MENU

クレジットカードおすすめ比較人気ランキング。2022はこれに決めた

クレジットカードおすすめ比較

今回は「クレジットカードを初めて作成しようと思っているけれども、どういったものを選べば良いのか分からない」といった方に向けて、その選び方や初心者でも間違いないおすすめのクレジットカード・スペック比較について紹介していきたいと思います。

目次

クレジットカードおすすめ比較人気ランキング

まずは初心者の方でもおすすめのクレジットカードについて、ポイント還元率やサービス内容・ポイントの使いやすさなどといった点から順番に紹介していきたいと思います。

JCB CARD W 【還元率が常に2倍!】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 1.0%~10.0%
ブランド JCB
ポイントアップ方法 ・常にポイント2倍
・amazon、ヤフー、楽天などOki Dokiランド参加ショップ経由での買物で最大20倍
・パートナー店(スターバックス、セブンイレブン、Amazon、メルカリ、モスバーガーなど)の利用で最大11倍
電子マネー
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay
追加可能なカード ETCカード、家族カード、QUICPay(クイックペイ)
保険または補償 ・海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
・海外ショッピングガード保険(最高100万円)
・紛失・盗難サポート
マイル交換 ANAマイル、JALマイル、スカイマイル
申し込み対象 18歳以上39歳以下
キャンペーン ・新規入会後Amazonでの利用で30%キャッシュバック(上限5,000円)
・入会後3ヶ月間はポイントが4倍
・家族カードの入会で最大4,000円分プレゼント
・友達紹介で最大4,000円分のギフトカードプレゼント
・スマリボに登録で最大4ヶ月分10倍のポイントプレゼント
・スマリボ登録&利用で最大6,000円キャッシュバック
・キャッシングサービス枠を50万円設定にして利用することで最大3,200円キャッシュバック

JCB CARD Wの最大のメリットは、常にポイント2倍で使いやすく貯まりやすいということ。
もちろん国内外問わずポイントが2倍になるので、出張や旅行などで海外へ行く機会が多い方にも向いています。

またJCBが運営しているポイント優待サイト「OkiDokiランド」を経由して「amazon・楽天・ヤフー」などのネットショッピングをすれば、ポイント還元率が2倍~最大20倍に。

更に「セブンイレブン・スターバックス」などの身近に使えるパートナー店で利用すれば、最大10倍ものポイントが付与されます。

店舗 主な人気店とポイント還元率
OkiDokiランド経由での買い物 ・楽天:2倍
・ヤフーショッピング:2倍
・ベルメゾンネット:3倍
などほか多数
パートナー店 ・amazon:3倍
・スターバックス:10倍
・セブンイレブン:3倍
・髙島屋:3倍
・ビックカメラ:2倍
・和民:3倍
・メルカリ:2倍
・U-NEXT:2倍
などほか多数

このようにJCB CARD Wでは、使用用途が幅広くてポイントが貯まりやすいので、初心者にとっても間違いなくおすすめできる1枚ですね。

JCB CARD Wのメリット・おすすめポイント

  • 国内外問わずポイントが常に2倍
  • キャンペーンが充実

VIASOカード 【ポイントが自動でキャッシュバック】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 0.5%~1.5%
ブランド Visa、MasterCard
ポイントアップ方法 ・携帯代ネット代、ETCの支払い時にポイントが2倍
・POINT名人.com経由での買い物でポイント最大25倍
電子マネー
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 ・海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
・ショッピングパートナー保険(最高100万円)
マイル交換 JALマイル
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン ・新規入会&利用で最大10,000円キャッシュバック

VISAOカードの最大の特徴・メリットは、貯めたポイントが自動でキャッシュバックされるということ。

通常クレジットカードのポイントを現金化する場合、その手続きが面倒だったりするわけですが、VISAOカードであればそういった手間が一切不要ありません。しかも貯めたポイントが失効することもないので、大変便利ですし初心者でも使いやすいでしょう。

また、携帯電話料金やインターネット代、ETCの支払い時にはポイントが2倍になりますし、POINT名人.com経由で買い物をすればポイント還元率が最大25倍に!

ちなみにポイント名人.com経由で買い物できる主な人気ネットショップとそのポイント還元率は下記の通りです。

  • 楽天市場:2倍
  • ヤフーショッピング:2倍
  • ベルメゾンネット:2倍(2021年8月現在は3倍)
  • ビックカメラ:3倍

(※amazonに関してはポイント名人から消えたようです。)

「ポイントの現金化が面倒」「貯めたポイントは失効させることなく確実に現金化させたい」というのであればぜひおすすめです。

VIASOのメリット・おすすめポイント

  • ポイントが自動でキャッシュバックされる
  • 携帯代ネット代、ETCの支払い時にポイントが2倍
  • POINT名人.com経由でポイント最大25倍

三井住友カードナンバーレス 【セキュリティに優れ安心安全】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 0.5%~5.0%
ブランド VISA、MasterCard
ポイントアップ方法 ・大手コンビニ3社・マクドナルドといった特約店でのタッチ決済で最大5%還元
・対象の店から選んで登録することで+0.5%ポイント還元
・ポイントUPモール経由での買い物でポイント最大20倍
電子マネー iD、WAON
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
追加可能なカード ETCカード、家族カード、PiTaPaカード
保険または補償 海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
マイル交換 ANAマイル
申し込み対象 満18歳以上(高校生は除く)
キャンペーン ・新規入会&利用で最大13,000円キャッシュバック
・SBI証券のカード積立で最大3%Vポイントプレゼント
・「マイ・ペイすリボ」を登録&利用でもれなくVポイント1,000ポイントプレゼント

三井住友カードナンバーレスの最大の特徴は、通常ならカードの券面に記載されるカード番号・有効期限が印字されていないということ。

これにより、万が一カードを紛失してしまったとしてもカード番号が盗まれることなく、不正利用による恐れがありません。ちなみにカード番号・有効期限はスマホの専用アプリ(Vpassアプリ)で簡単・安全に確認できるようになっています。

また、この専用アプリでは、カードを利用するたびにその通知が来るようになっているため、身に覚えのない引き落としが合った場合でもすぐに気づくことができるのもポイント。

そして「セブンイレブン」「ローソン」「ファミリーマート」「マクドナルド」といったお馴染みの店舗であれば、タッチ決済をすることで最大5%ものポイントが還元されるのも魅力的です。

更にポイントUPモール経由でネットショップすれば、最大20倍ものポイントがもらえたりもします。

優待店舗 主な人気店と優待特典
優待店 ・大手コンビニ3社とマクドナルドで:ポイント5倍
など
ネットショッピング
(ポイントUPモールUPサイト経由での買い物)
・amazon:0~4%
・楽天市場:0.5%
・ヤフーショッピング:0.5%
・DHC:2%
など

よく利用しがちな店舗での還元率が高くて使い勝手が良いのはもちろん、紛失しても不正利用のリスクが極端に低いといったように安全性を重視したい方におすすめです。

三井住友カードナンバーレスのメリット・おすすめポイント

  • ナンバーレスによりカード番号情報が漏れないので万が一紛失しても安心
  • 大手コンビニ3社・マクドナルドでのポイント還元率が最大5%
  • SBI証券の投資信託をクレジットカードで積立することで積立額の0.5%のVポイントが毎月貯まる

楽天カード 【楽天ユーザーならこれ】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 1.0%~3.0%
ブランド Visa、Mastercard、American Express、JCB
ポイントアップ方法 ・楽天市場、楽天ブックスの利用で最大3倍
・楽天トラベルの利用で最大2倍
電子マネー 楽天Edy
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
追加可能なカード ETCカード、家族カード、楽天Edy、楽天ポイントカード
保険または補償 海外旅行傷害保険(最大2,000万円)
マイル交換 ANAマイル
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン ・新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
・楽天ゴールドカード新規入会&利用で7,000ポイントプレゼント
・楽天プレミアムカード新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
・楽天ANAマイレージクラブカード新規入会&利用で9,000円相当の特典プレゼント
・楽天カードアカデミー新規入会&条件達成で最大5,555ポイントプレゼント
・家族カード新規同時入会で1,000ポイントプレゼント
・キャッシング枠を希望で最大2,000ポイントプレゼント
・「自動でリボ払い」登録で最大2,000ポイントプレゼント&利用で3,000ポイント進呈

楽天カードの最大の特徴は、楽天市場をはじめ同系列サービスで買い物をした時のポイント還元率が高いということです。

また、他のクレジットカードに比べても提携している店舗も豊富で、初心者でも使いやすいのもメリット。

ちなみに主な人気提携店(一例)でのポイント還元率は下記の通りです。

  • マクドナルド:1%
  • ファミリーマート:0.5%
  • ミスタードーナツ:1%

キャンペーンも充実しているので、上手く利用すれば更にポイントがザクザク貯まっていくでしょう。

特に楽天市場や楽天モバイル・楽天トラベルなどをよく利用するといった楽天ユーザーならば、ぜひ持っておきたい1枚です。

楽天カードのメリット・おすすめポイント

  • 楽天グループでの買い物でのポイント還元率が高く楽天ユーザーにおすすめ
  • 他のクレジットカードに比べても提携店舗数が豊富で貯めやすい
  • キャンペーンが充実

ライフカード 【誕生月はポイント3倍!】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 0.5%~1.5%
ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイントアップ方法 ・誕生日月での利用でポイント3倍
・初年度の還元率は1.5倍
・年間50万円以上の利用で翌年のポイントが1.5倍以上
・L-Mall経由でネットショッピングすることで最大25倍
電子マネー
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 ・海外旅行損害保険(最高2,000万円)
・国内旅行損害保険(最高1,000万円)
マイル交換 ANAマイル
申し込み対象 満18歳以上
キャンペーン ・新規入会+利用で最大10,000円分のポイントプレゼント

ライフカードは誕生月に買い物をすることで、ポイント還元率が1.5%と通常の3倍になるのがメリット。そのため誕生日月にまとめて買い物をすれば大変お得です。

また、ライフカードには会員ステージが設けられており、ステージが上がるごとにポイント還元率が増していくので、使えば使うほど更にお得に。

ステージ ポイント還元率 条件
レギュラーステージ 1倍 カードを作成したら全員に適用される
スペシャルステージ 1.5倍 年間50万円以上の利用で翌年に適用
ロイヤルステージ 1.8倍 年間100万円以上の利用で翌年に適用
プレミアムステージ 2倍 年間200万円以上の利用で翌年に適用

ライフカードなら初年度の還元率が1.5倍なので、毎年の年間利用額が50万円以上であればずっとポイント還元率が1.5倍以上になります。

しかもこれは特定の優待店での利用に限らず、携帯料金や公共料金の支払いに対しても適用されるので、そういった料金をライフカードで支払えば簡単にステージアップすることができるでしょう。

また、L-Mallを経由してネットショッピングすれば、ショップによってはポイント還元率が最大25倍に。ちなみにライフカードの優待店での特典やL-Mallでの主な人気ショップの還元率は下記の通りです。

優待店舗 主な人気店と優待特典
優待店 ・サカイ引越センター:20%オフ
・全国の対象ホテル・レジャー施設での利用料金割引
など
ネットショッピング
(L-Mall経由での買い物)
・楽天市場、ヤフーショッピング:2倍
・DHC:2倍(2021年8月現在は5倍)
・ベルメゾンネット:2倍(2021年8月現在は3倍)
など

獲得したポイントは、1年目終了時に自動繰り越しされるので基本的に2年間は有効ですが、更にここで毎年「繰り越し手続き」を行うことで最大3年間繰り越し可能になります。

つまりライフカードならポイント有効期限が最大5年にできるので、ポイント失効の心配もなくある程度安心して使えますね。

ライフカードのメリット・おすすめポイント

  • 誕生日月での利用でポイント3倍
  • 初年度の還元率が1.5倍
  • 会員ステージが設けられており使えば使うほどお得
  • ポイント有効期限が最大5年と長い

dカード 【iDと一体化可能&ドコモユーザーにおすすめ】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 1.0%~4.5%
ブランド VISA、MasterCard
ポイントアップ方法 ・dカード特約店の利用で1~3%のポイント付与
・dカードポイントUPモール経由での買い物で1.5~10.5倍
【割引】
・ドコモの携帯(スマホ)代をdカード払いにすることで月額割引
電子マネー iD
対応スマホ決済サービス Apple Pay
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 ・お買物あんしん保険(最高100万円)
・dカードケータイ補償(最大10,000円分)
・紛失、盗難保障
マイル交換 JALマイル
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン ・新規入会&利用で最大8,000ポイントプレゼント
・29歳以下でWEBエントリー後にドコモ料金を支払うと最大8,000ポイント

dカードの最大の特徴は電子マネーのiDと一体化させることができるので、スマホをかざすだけで簡単にキャッシュレス決済ができるという点です。

しかも通常なら支払いするたびに必要となるiDのチャージも不要でそのまま支払えるので、決済が大変便利になります。もちろんiDの特約店の優待もこのカード一つで受けられるのもポイント。

dポイントの使い道も豊富で使いやすいです。

また、dカード特約店で買い物する場合は、通常の100円(税込)ごとに1ポイントつく決済ポイントに加えて、特約店ポイントが付くので更にお得に。

ネットショッピングの際には、dカードポイントUPモールというサイトを経由して買い物することで、1.5~10.5倍ものポイント還元を受けられます。

優待店舗 主な人気店と優待特典
特約店 ・メルカリ:200円ごとに1.5%の特約店ポイント
・マツモトキヨシ:100円ごとに2%の特約店ポイント+dカード提示で100円ごとに1%
・スターバックス:100円ごとに3%の特約店ポイント
など
加盟店 ・ローソン:200円ごとに1ポイント
・マクドナルド:100円ごとに1ポイント
・ファミリーマート:200円ごとに1ポイント
など
ネットショッピング
(dカードポイントUPモール経由での買い物)
・amazon:1~5倍
・楽天市場:1.5倍
・ヤフーショッピング:1.5倍
など

ドコモの携帯(スマホ)代をdカード払いにすることで月額割引が受けられますし、dポイントはそのまま携帯料金に充てられます。そしてクレジットカードの中では珍しく携帯補償サービスもあることから、特にドコモ携帯・スマホユーザーにおすすめです。

dカードのメリット・おすすめポイント

  • 電子マネーのiDと一体化できる
  • クレジットカードの中では珍しく携帯補償が付いている
  • ドコモの携帯(スマホ)代をdカード払いにすることで割引される

JCB CARD W plus L 【20代・30代の女性におすすめ!】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 1.0%~10.0%
ブランド JCB
ポイントアップ方法 ・いつでもポイント2倍
・優待店の利用で2~10倍
・OkiDokiランド経由でのネットショッピングで最大20倍
電子マネー
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay
追加可能なカード ETCカード、家族カード、QUICPay(クイックペイ)
保険または補償 ・海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
・海外ショッピングガード保険(最高100万円)
マイル交換 ANAマイル、JALマイル、スカイマイル
申し込み対象 18~39歳
キャンペーン ・新規入会&利用で合計利用金額の30%キャッシュバック
・家族カード入会で最大4,000円分プレゼント
・紹介で最大5,000円分プレゼント

JCB CARD W plus Lは、女性向けの特典が充実している女性向けクレジットカードです。
その具体的な特典内容としては、主に下記のものがあります。

特典 内容
LINDAの日 ルーレットであたりが出れば2,000円分のJCBギフトカードがプレゼント。毎月10・30日開催
毎月の優待&プレゼント企画 JCBトラベルで使える旅行代金(目)やペア映画鑑賞券などさまざまなプレゼント企画を毎月実施
LINDAリーグ 各種美容系サービスの会員向け割引特典や優待が受けられる
(美容グッズや結婚式場の利用料金が特別優待価格になるなど)
女性のための保険サポート 通常疾病に加えて、女性特有の疾病の治療費用を負担してくれる保険

このように女性にとって嬉しい特典がたくさんあります。
また、JCB CARD W plus Lならいつでもポイントが2倍になるので、貯まりやすいのもメリット。

更にスターバックスやamazonなどのパートナー店でのポイント還元率が高いですし、JCB CARD Wと同じくOkiDokiランド経由でネットショッピングすることで、最大20倍ものポイントが還元されるのも魅力的です。

優待店舗 主な人気店と優待特典
優待店 ・スターバックス:10倍
・セブンイレブン:3倍
・amazon:4倍
など
ネットショッピング
(OkiDokiランド経由での買い物)
・楽天市場:OkiDokiポイント2倍
・ヤフーショッピング:OkiDokiポイント2倍
・ファンケルオンライン:OkiDokiポイント2倍
など
ただJCB CARD W plus Lの場合は申し込み対象が18~39歳までとなっており、主に20代30代の女性におすすめですね。
ちなみに会員資格は18~39歳までですが、一度入会すれば40歳以降でも使うことができますよ。

JCB CARD W plus Lのメリット・おすすめポイント

  • 女性向けの特典が充実している
  • いつでもポイント2倍

イオンカードセレクト 【イオンでよく買い物する方に】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 0.5%~1.33%
ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイントアップ方法 ・グループ店「イオン」「ダイエー」「マックスバリュ」の利用で2倍
・毎月10日にポイント2倍
・イオンカードポイントモール経由でのネットショッピングで最大10%
【割引】
・毎月20日・30日はイオングループ店舗での買い物代金が5%オフ
・イオンシネマで映画鑑賞割引
電子マネー WAON
対応スマホ決済サービス Apple Pay、楽天ペイ
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 ・ショッピングセーフティ保険
・盗難、紛失補償
マイル交換 JALマイル
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン ・新規入会&利用で20%ポイント還元(還元上限4,000円)

イオンカードセレクの特徴は、キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーが一体化していており、支払いがキャッシュレスで行えるなど使い勝手が良いということ。

還元率は一見すると微妙ですが、電子マネーWAONのオートチャージや、公共料金のカード払い・イオン銀行を給与受け取り先に指定することでWAONポイントの方もザクザク貯まるので、その分を含めると実質的にはかなり還元率が高くなります。

イオンをはじめグループ店で利用する場合はポイントが2倍になりますし、毎月10日はグループ店以外でもポイントが2倍に。また、毎月20日・30日はグループ店舗での買い物が5%割引になったりと、カード決済すべき日にまとめてカード払いで買い物をすることでよりお得に使えるでしょう。

更にイオンカードポイントモール経由でネットショッピングすれば最大10%ポイント還元が受けられます。

優待店舗 主な人気店と優待特典
優待店 ・グループ店舗「イオン」「ダイエー」「マックスバリュ」:2倍
など
ネットショッピング
(イオンカードポイントモール経由での買い物)
・楽天市場:0.5%還元
・イオンネットスーパー:2%還元
・ヤフーショッピング:0.46%還元
・DHCオンラインショップ:1%還元
など

その他、このカードを所持しているだけでイオンシネマが常に300円割引されたり、お客様感謝デーであれば1,100円で映画鑑賞できるのもポイント。

買い物時に破損・盗難などがあった場合に補償してくれるショッピングセーフティ保険も付いており、特にイオングループでの買い物をすることが多い方におすすめです。

イオンカードセレクトのメリット・おすすめポイント

  • キャッシュカード・電子マネーWAONと一体化できて実質還元率が高く支払いが便利
  • イオングループ店での優待サービスが充実

エポスカード 【強力な海外損害保険サービス付き】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 0.5%~1.25%
ブランド VISA
ポイントアップ方法 ・マルイグループでの買い物で2倍(毎年4回期間限定で10%OFF)
・エポスポイントUPサイト経由でのネットショッピングで2~30倍
電子マネー 楽天Edy
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 【海外損害保険】
・障害死亡、後遺障害(最高500万円)
・障害治療費用(1事故につき最高200万円)
・疾病治療費用(1疾病につき最高270万円)
・賠償責任免責なし(1事故につき最高2,000万円)
・救援者費用(1旅行、保険期間中につき最高100万円)
・携行品損害免責3,000円(1旅行、保険期間中につき最高20万円)
マイル交換 ANAマイル、JALマイル
申し込み対象 満18歳以上
キャンペーン 2,000円分のポイントプレゼント

エポスカードの最大の特徴・メリットは、年会費無料でありながら手厚い海外旅行傷害保険サービスが付帯しているということ。これにより海外へ行くときも安心です。

また「マルイ」や「モディ」などマルイグループでの買い物であればポイント還元率が2倍になりますし、エポスポイントUPサイト(旧たまるマーケット)を経由してネットショッピングすれば、ポイントが2~30倍貯まります。

優待店舗 主な人気店と優待特典
優待店 ・マルイなどマルイグループの店舗:ポイント2倍
など(その他10,000店舗以上で利用可能)
ネットショッピング
(エポスポイントUPサイト経由での買い物)
・楽天市場:ポイント2倍
・ヤフーショッピング:ポイント2倍
・Qoo10:ポイント3倍
など
出張や旅行で海外へ行く機会が多い方にはぜひおすすめですね。

エポスカードのメリット・おすすめポイント

  • 年会費無料でありながら保険・補償内容が充実
  • マルイグループの店舗での買い物や海外へ行く機会が多い場合におすすめ

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス 【ポイントの有効期限なし!】

基本情報 詳細
年会費 1,100円(年1回利用で無料)
還元率 0.5%~5.0%
ブランド アメリカン・エキスプレス
ポイントアップ方法 ・QUICPay(クイックペイ)加盟店での利用で3%還元
・25歳未満なら大手コンビニ3社で最大5%のポイント還元
・海外での利用はポイント2倍の1%
・セゾンポイントモール経由でのネットショッピングで最大20倍
【割引】
・西友、リヴィン、サニーでの利用で5%オフ
電子マネー QUICPay
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 +300円で入院や怪我の補償、購入品の破損等の補償等
マイル交換 ANAマイル、JALマイル
申し込み対象 18歳以上(高校生を除く)
キャンペーン ・新規入会&利用で最大8,000ポイントプレゼント

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスも三井住友カードナンバーレスと同様、券面にカード番号が載らないため、紛失などがあった際に不正利用を防ぐことができるのが利点です。

また、加盟店でQUICPayを利用することで3%ものポイント還元が受けられるのもメリット。
ちなみにQUICPayというのはJCBのスマホ決済サービスのことで、スマホをかざすだけで支払いができるので便利です。

しかも25歳未満であれば、スマートフォンアプリ「セゾンPortal」に登録後QUICPayを利用することで、大手コンビニ3社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)で最大5%のポイント還元が受けられるので、大学生や若者にも向いているでしょう。

海外での利用であればポイント還元率が1%と通常の2倍になるので、海外に行く機会が多い方にもおすすめです。

そしてこのカードで貯まる「永久不滅ポイント」は、文字通り有効期限がなくポイント失効による心配がないので使いやすいですね。

優待店やセゾンポイントモール経由でのネットショッピングで更にお得に利用することができます。

優待店舗 主な人気店と優待特典
優待店 ・U-NEXT:1,200円分のポイントプレゼント
・nosh:初回3,000円オフ
・富士急ハイランド:フリーパス割引
など
ネットショッピング
(セゾンポイントモール経由での買い物)
・amazon:ポイント1~9倍
・楽天市場:ポイント1~2倍
・ヤフーショッピング:1~2倍
・ベルメゾンネット:1~2倍
・じゃらん:ポイント2~3倍
など

年会費は1,100円ですが、年に1回でも使えば年会費無料で使い続けることが可能に。

ポイントの有効期限を気にせず便利に使いたいという方や、海外へ行く機会が多い方にはぜひおすすめです。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスのメリット・おすすめポイント

  • ナンバーレスによりカード番号情報が漏れないので万が一紛失しても安心
  • ポイントの有効期限がない
  • QUICPayの利用で3%還元&支払いが便利
  • 海外での利用ならポイント還元率が2倍になる
  • 25歳未満なら、大手コンビニ3社で最大5%のポイント還元が受けられる

三井住友カードデビュープラス 【学生・若者ならこれ】

基本情報 詳細
年会費 1,375円(年1回利用で無料)
還元率 1.0%~3.0%
ブランド VISA
ポイントアップ方法 ・入会後3か月間は200円利用することに5ポイント付与
・大手コンビニ3社・マクドナルドなどでの利用で3%還元
・ポイントUPモールを経由でのネットショッピングで還元率が2~20倍
・対象店舗を登録して利用することで+0.5%還元(最大3店舗まで選択可能)
電子マネー iD、WAON
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay
追加可能なカード ETCカード、家族カード、PiTaPaカード、バーチャルカード
保険または補償 ショッピング補償(最高100万円)
マイル交換 ANAマイル
申し込み対象 18歳から25歳まで
キャンペーン ・新規入会&利用で最大10,000円相当プレゼント
・「マイ・ペイすリボ」登録&利用でもれなく1,000Vポイントプレゼント
・紹介で最大10,000ポイントプレゼント(非紹介者にも2,000ポイント)

三井住友カードデビュープラスは他のカードに比べても審査が緩いのが特徴で、主に学生や新社会人・若者向けのカードです。

他の三井住友カードと違い還元率が2倍と高く、大手コンビニ3社(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)・マクドナルドなどでの利用で還元率が3%と高くなるのも魅力的。

三井住友カードナンバーレスと同様に、ポイントUPモールを経由してネットショッピングすれば、最大20倍もの還元率になります。

  • amazon:0~4%
  • 楽天市場:0.5%
  • ヤフーショッピング:0.5%

また、対象店舗を登録してカード払いすることでも0.5%のポイントが加算されるのもポイント。対象店舗は最大3つまで登録でき、お気に入りの店舗での利用が更にお得になるでしょう。

追加できるカードの機能としてはETCカードや家族カードはもちろん、PiTaPaカードも対応しているので、通勤・通学時にもザクザクポイントが貯められます。

年会費は厳密には無料ではありませんが、初年度は完全無料で、翌年以降は年に1回すれば年会費無料なので、実質的にタダで使い続けることができるでしょう。

学生や新社会人・若者で審査が比較的甘くて作りやすく、ポイントが貯まりやすいカードが欲しいのであればぜひおすすめです。

三井住友カードデビュープラスのメリット・おすすめポイント

  • 審査が緩く初めてのクレジットカードが欲しい学生・新社会人・若者におすすめ
  • 基本の還元率が高い

dカードゴールド 【ドコモ携帯料金支払いで還元率10%!】

基本情報 詳細
年会費 年11,000円
還元率 1.0%~4.0%
ブランド Visa、Mastercard
ポイントアップ方法 ・ドコモ携帯料金の支払い時に利用することで10%還元
・DAZN for docomo、ひかりTV for docomo、dマガジン利用で10%還元
・スターバックスやマツモトキヨシなど特約店・加盟店での利用で最大4%還元
・dカードポイントUPモール経由でのネットショッピングで1.5~10.5倍還元
・毎週日曜日は獲得ポイントが3倍(2021年8/31まで)
電子マネー iD
対応スマホ決済サービス Apple Pay
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 ・海外旅行傷害保険(最高1億)
・国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
・dカード ケータイ補償 最大10万円分(補償期間3年)
・お買物あんしん保険(年間300万円まで)
マイル交換 JALマイル
申し込み対象 満20歳以上(学生は除く)
キャンペーン 新規入会&利用で最大18,000ポイントプレゼント

dカードゴールドの最大の特徴・メリットは、ドコモ携帯やドコモ光(ネット回線)の料金の決済時に利用することで、最大10%ものポイント還元が受けられるということ。

例えば携帯・ドコモ光の利用料金が月に10,000円以上の場合は、1年で12,0000ポイント貯められます。

また、これら以外のドコモサービスのカード払いでも10%のポイント還元が受けられます。例えばスポーツライブ配信サービスの「DAZN for docomo」や、ビデオサービスの「ひかりTV for docomo」、雑誌配信サービス「dマガジン」といったものも対象に。

更にdカードと同様にケータイ補償がついてきますし、こちらのゴールドカードなら補償期間や内容も更にグレードアップ。ドコモ携帯ユーザーにとってはまさに至れり尽くせりのカードですね。

もちろんdカードと同じく、電子マネーのiDの機能を使ったタッチ決済により、コンビニなどで支払いが便利なのはもちろんポイントもザクザク貯まっていきます。

ポイント還元率に関しては、メルカリ、スターバックス、マツモトキヨシなどの特約店であれば最大4%ポイント還元、dカードポイントUPモールを経由してネットショッピングする場合は最大10.5倍ものポイントが還元されます。

優待店舗 主な人気店と優待特典
特約店 ・メルカリ:200円ごとに1.5%の特約店ポイント
・マツモトキヨシ:100円ごとに2%の特約店ポイント+dカード提示で100円ごとに1%
・スターバックス:100円ごとに3%の特約店ポイント
など
加盟店 ・ローソン:200円ごとに1ポイント
・マクドナルド:100円ごとに1ポイント
・ファミリーマート:200円ごとに1ポイント
など
ネットショッピング
(dカードポイントUPモール経由での買い物)
・amazon:1~5倍
・楽天市場:1.5倍
・ヤフーショッピング:1.5倍
など
年会費に関しては11,000円/年と少々割高ですが、年間利用額が100万円以上の場合は11,000円分のクーポンがプレゼントされるので、そういった場合は年会費が実質無料で使うことも可能。
もちろん空港ラウンジの無料利用など、ゴールドカードならではの豪華な付帯サービスも充実しています。

dカードゴールドのメリット・おすすめポイント

  • ドコモ携帯やドコモ光の利用料金が10%還元
  • 電子マネーのiDと一体化できて実質還元率が高い
  • クレジットカードの中では珍しく携帯補償が付いている(3年)
  • 年間100万円以上の利用で11,000円分のクーポンプレゼントで年会費実質無料
  • 空港ラウンジ無料利用など付帯サービス充実

セブンカード・プラス 【唯一nanacoと一体化できるカード】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 0.5%~6.5%
ブランド JCB、Visa
ポイントアップ方法 ・セブン&アイグループ特約店での利用でポイント2倍
・セブンマイルプログラム利用でポイント3倍
・セブンイレブンで対象商品の購入でボーナスポイント付与
(消費期限の近い弁当なら10倍など)
【割引】
・毎月8のつく日にイトーヨーカドーで買い物(カード利用)をすると5%オフ
・基本旅行代金が最大5%オフ
電子マネー nanaco
対応スマホ決済サービス Apple Pay、楽天ペイ
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 ・海外ショッピングガード保険(最高100万円)
マイル交換 ANAマイル
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン 新規入会&利用で最大5,200nanacoポイントプレゼント

セブンカード・プラスの最大の特徴・メリットは、クレジットカードの中でも唯一電子マネーのnanacoと一体化できてnanacoポイントが貯まりやすいということ。

カードによる支払い時はもちろん、セブンマイルプログラムでのチャージ時でもnanacoポイントが付与(200円チャージごとに1nanacoポイント)されます。

しかもこれは実店舗での利用のみならず公共料金の支払い時でも付与されるので、とにかくnanacoポイントが貯まります。オートチャージにも対応しており使い勝手が良いのもポイント。

また、セブン&アイグループ特約店(セブンイレブン・イトーヨーカドー・YORKFOODS・ヨークマート・デニーズ・西武・そごう・Ario)でカード決済すればポイントは常に2倍に。

普段からnanacoやセブンイレブンを始めセブン&アイグループの店舗をよく利用する方にはぜひおすすめです。

セブンカードのメリット・おすすめポイント

  • 唯一電子マネーのnanacoと一体化できるカード
  • 支払い時とチャージ時のダブルでnanacoポイントが貯まる
  • セブン&アイグループの店舗での利用でポイント2倍

Orico Card THE POINT 【iDとQUICPayの非接触決済が使える】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 1.0~2.0%
ブランド Mastercard、JCB
ポイントアップ方法 ・電子マネーの利用で+0.5%還元
・オリコモール経由でのネットショッピングで最大15.5%のポイント還元
・オリコモールの利用分でポイント+0.5%還元
電子マネー iD、QUICPay
対応スマホ決済サービス Apple Pay、楽天ペイ
追加可能なカード 家族カード、ETCカード
保険または補償 ・紛失、盗難サポート
・トラベルサポート
マイル交換 ANAマイル、JALマイル
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン ・入会後6ヵ月間は還元率が2.0%
・新規入会&利用で最大8,000オリコポイントプレゼント

Orico Card THE POINTの最大の特徴は、電子マネーのiDとQUICPayの2種類の非接触決済が使えるという点です。

端末や店員と触れずに支払いが可能なので感染症対策としても機能しますし、決済が大変便利なのもメリット。両方のサービスに対応しているので利用できる店も多くて使いやすいですね。(大手のコンビニ・飲食店などはほぼすべて決済可能)

また、Orico Card THE POINTは年会費無料のクレジットカードの中でも基本の還元率が高いことや、特にオリコモール経由でのネットショッピングの還元率が良いのも強みです。

優待店舗 主な人気店と優待特典
Orico Club Off ・ドミノピザ:15%オフ
・109など各種映画館:チケットが500円割引
・ビッグエコーなど各種カラオケルーム:室料最大50%オフ
など
(その他レジャー施設・ツアー・ブライダル・レンタカーなどの優待サービスあり)
ネットショッピング
(オリコモール経由での買い物)
・amazon:+1.5%以上ポイント還元
・楽天市場:1.5%ポイント還元
・ヤフーショッピング:1.5%ポイント還元
など
例えば楽天市場だとまず基本の還元率0.5%に加えて、「オリコモールの利用分」で+0.5%、更に「オリコカード払いでの特別加算」で+0.5%となり、トータルでのポイント還元率が1.5%と非常に高くなります。

このようにオリコモール経由で通販サイトを利用する場合は、通常ポイントに「オリコモールの利用分」、そしてショップによっては「オリコカード払いでの特別加算」が加算され高還元率になるので、ネットショッピングをする機会が多い方にも向いているでしょう。

キャンペーンも魅力的で、新規入会&利用で高額ポイントがもらえるのはもちろん、入会後6ヵ月間は還元率が2.0%になるのもポイントです。

Orico Card THE POINTのメリット・おすすめポイント

  • iDとQUICPayの2種類の非接触決済が使える
  • 年会費無料のクレジットカードの中では還元率が高い
  • ネットショッピングの還元率が良い
  • 入会後6ヵ月間は還元率が2.0%

アメリカン・エキスプレス・カード 【旅行・海外利用ならこれ】

基本情報 詳細
年会費 13,200円
還元率 0.5~10.0%
ブランド American Express
ポイントアップ方法 ・提携店での利用でポイントが2~20倍
・ボーナスポイントプログラムの登録で3倍
電子マネー QUICPay
対応スマホ決済サービス Apple Pay
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 ・海外旅行傷害保険(最高5,000万円)
・ショッピング保険(最高500万円)
・盗難、紛失サービス
マイル交換 JALマイル、ANAマイルなど15社
申し込み対象 20歳以上
キャンペーン 新規入会&利用で最大30,000ポイントプレゼント

アメリカン・エキスプレス・カードの最大の特徴は、なんといっても旅行時の優待サービスが手厚いということ。

例えば、手荷物無料宅配サービスがあったり、会員旅行サイトで予約をすることで優待料金で利用できたり、電話1本で希望に合ったプランでのツアーを手配してもらえたり、国内外29カ所の空港ラウンジを同伴者1名まで無料で利用できたりします。

また、旅行傷害保険が手厚かったり、海外用レンタル携帯電話の利用料金が半額になったり、海外旅行先からでも日本語でサポートデスクに電話できたりと、海外によく出向くような方にも向いていますね。

提携店で利用すると2~20倍のポイント還元が受けられますし、「メンバーシップ・リワード・プラス」に加入すれば、amazonや旅行会社のネットショップ、iTunesStoreでポイントが3倍になったり、人気商品が大幅割引価格で購入で来たりします。

優待店舗 主な人気店と優待特典
提携店 ・マクドナルド、スターバックス、餃子の王将、なか卯、スシロー、ラクマ、ケーズデンキなどで2~20倍のポイント還元
ネットショッピング
(メンバーシップ・リワード・プラスでの買い物)
・amazon:3%ポイント還元
・iTunesStore:3%ポイント還元
など

ちなみにこのメンバーシップ・リワード・プラスは会員費として年に3,300円かかりますが、ネットショッピングがお得にできるうえに、ポイント有効期限を無期限にすることができたり、マイルの移行レートが上がったりと非常にアドバンテージが高いです。

あとメルセデスベンツなど通常では手に入れづらいものも、このカードのポイントで交換できたり、カード自体にステータス性があるのも魅力的ですね。

旅行や海外に行く機会が多いという方はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?

アメリカン・エキスプレス・カードのメリット・おすすめポイント

  • 旅行時の優待サービスが手厚い
  • 「メンバーシップ・リワード・プラス」加入でポイント有効期限が無期限になる
  • カードそのもののブランド性・ステータス性が高い

リクルートカード 【年会費無料カードの中では高還元率】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 1.2~4.2%
ブランド VISA、JCB、Mastercard
ポイントアップ方法 ・じゃらんnetやホットペッパーなどリクルートサービスの利用で最大4.2%
・ポンパレモール経由でのネットショッピングで4.2%~最大21.2%還元
電子マネー モバイルSuica、楽天Edy
対応スマホ決済サービス Apple Pay
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 ・海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
・国内旅行傷害保険(最高1,000万円)
・ショッピング保険(年間200万円)
・紛失、盗難保障
マイル交換 JALマイル
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン 新規入会&利用で最大6,000ポイントプレゼント

リクルートカードは、還元率が1.2%~と年会費無料のクレジットカードの中では高いのが魅力的なカードです。

また、じゃらんnetやホットペッパーなどリクルートサービスの利用で最大4.2%ものポイントが還元されますし、ポンパレモールというECサイトでのネットショッピングではなんと還元率が最大21.2%に。

優待店舗 主な人気店と優待特典
提携店 ・Hot Pepper Beauty:3.2%還元
・Hot Pepperグルメ:3.2%還元
・じゃらんnet:最大11.2%還元
ネットショッピング
(ポンパレモールでの買い物)
様々なジャンルの商品のカード払いでの購入で4.2%還元
更にリクルートカードは付帯サービスが充実しているのも特徴で、国内旅行傷害保険で最高1,000万円、海外旅行傷害保険で最高2,000万円まで負担してくれるうえに、ショッピング保険や紛失・盗難補償まで付いています。
年会費無料のカードで還元率が高いのが良いという方や、ホットペッパーやじゃらんなど普段からリクルートのサービスを利用する機会が多い方におすすめですね。

リクルートカードのメリット・おすすめポイント

  • 年会費無料のクレジットカードの中では1.2%と高還元率
  • ホットペッパーやじゃらんなどリクルートのサービスのポイント還元率が良い
  • 付帯サービスが充実

横浜インビテーションカード 【旅行好きにおすすめ】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 0.50%
ブランド MasterCard
ポイントアップ方法 ・年間利用額に応じて翌年のポイントが最大100%アップ
・JACCSモール経由でのネットショッピングで2~25倍のポイント還元
【割引】
全国23万件以上の提携店・施設で割引(同行者にも適用)
電子マネー
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償 ・海外旅行損害保険:最大2000万円
・国内旅行損害保険:最大1000万円
・お買物保険:年間100万円
・盗難、紛失補償
マイル交換 ANAマイル、JALマイル
申し込み対象 18歳以上
キャンペーン Jリボサービス登録で1,000円分プレゼント

横浜インビテーションカードの最大の特徴・メリットは、年会費無料でありながら付帯サービスが充実しているという点です。

海外旅行傷害保険であれば最大2,000万円、国内旅行であれば最大1000万円まで自動付帯されるので、国内外問わず旅行へ行く機会が多い方に向いているでしょう。

また、横浜インビテーションカードでは、年間利用額に応じてポイント還元率が上がるようになっているのも特徴で、この還元率は最大で100%までアップします。

年間利用額 ポイントアップ率(還元率)
50万円以上 50%(0.75%)
100万円以上 70%(0.85%)
150万円以上 80%(0.90%)
200万円以上 90%(0.95%)
300万円以上 100%(1.00%)

年間利用額が50万円以上でも、還元率が通常の1.5倍にまで上がります。

その他優待サービス「J’sコンシェルジュ」により、全国23万件以上の提携店・施設で本人はもちろん同行者もお得に利用できますし、JACCSモール経由でネットショッピングをすれば、最大25倍のポイント還元が受けられます。

優待店舗 主な人気店と優待特典
J’sコンシェルジュ ・ベネフィト・ステーション パッケージツアーデスク:3~8%オフ
・109シネマズ&ムービル:チケットが500円割引
・カラオケルーム歌広場:室料20%オフ
・日産レンタカー:12~15%オフ
など
ネットショッピング
(JACCSモール経由での買い物)
・amazon:+0.5%ポイント還元
・楽天市場:+0.5%ポイント還元
・ヤフーショッピング:+0.5%ポイント還元
など
このように横浜インビテーションカードは、国内外の旅行傷害保険やJ’sコンシェルジュに旅行関連の優待サービスが充実していることから、特に旅行が好きな方におすすめです。

横浜インビテーションカードのメリット・おすすめポイント

  • 年会費無料でありながら付帯サービスが豪華
  • J’sコンシェルジュにより旅行関連の優待サービスが充実
  • 会員ステージが設けられており使えば使うほどお得

セゾンカード インターナショナル 【ポイント有効期限なし】

基本情報 詳細
年会費 永年無料
還元率 1.2~4.2%
ブランド Visa、Mastercard、JCB
ポイントアップ方法 ・セゾンポイントモール経由でのネットショッピングで最大30倍
【割引】
・西友、リヴィン、サニーでの利用で5%オフ
電子マネー
対応スマホ決済サービス Apple Pay、Google Pay、楽天Pay
追加可能なカード ETCカード、家族カード
保険または補償
マイル交換 ANA、JAL、スカイ
申し込み対象 18歳以上(高校生は除く)
キャンペーン キャンペーンサイトからの申し込みで、新規入会&利用で最大2,000ポイントプレゼント

セゾンカード インターナショナルも、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスと同様にカード番号・有効期限の印字がなくてセキュリティ性能に優れており、ポイントの有効期限がないのがメリットです。

また、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスと同じく、西友・リヴィン・サニーで「セゾンカード感謝デー」でセゾンカードを利用することで、食料品から衣料品まで5%オフになります。

セゾンポイントモール経由でネットショッピングをすれば、このサイトでのポイントに加えてセゾン永久不滅ポイントの還元率が最大なんと30倍に。

優待店舗 主な人気店と優待特典
優待店 ・U-NEXT:1,200円分のポイントプレゼント
・nosh:初回3,000円オフ
・富士急ハイランド:フリーパス割引
など
ネットショッピング
(セゾンポイントモール経由での買い物)
・amazon:ポイント1~9倍
・楽天市場:ポイント1~2倍
・ヤフーショッピング:1~2倍
・ベルメゾンネット:1~2倍
・じゃらん:ポイント2~3倍
など

普段から西友やリヴィンなどをよく利用する方や、ポイントの有効期限がないカードが良いのであれば、ぜひおすすめです。

セゾンカード インターナショナルのメリット・おすすめポイント

  • ポイントの有効期限がない
  • 券面にカード番号・有効期限の印字がなくセキュリティ性に優れる
  • 「セゾンカード感謝デー」に西友・リヴィン・サニーで使うと5%オフ

おすすめクレジットカード比較表

以上紹介したクレジットカードについて、おすすめトップ10のカードのスペックを下で比較表にしてまとめてみました。

クレジットカード名 JCB CARD W VIASOカード 三井住友カードナンバーレス 楽天カード ライフカード dカード JCB CARD W plus L イオンカードセレクト エポスカード セゾンパール・アメリカン・エキスプレス
年会費 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 1,100円(年1回利用で無料)
還元率 1.0%~10.0% 0.5%~1.5% 0.5%~5.0% 1.0%~4.5% 0.5%~1.5% 1.0%~4.5% 1.0%~10.0% 0.5%~1.33% 0.5%~1.25% 0.5%~5.0%
国際ブランド JCB Visa、MasterCard Visa、MasterCard Visa、Mastercard、
JCB、AMERICAN EXPRESS
Visa、Mastercard、JCB Visa、MasterCard JCB Visa、Mastercard、JCB Visa AMERICAN EXPRESS
付帯サービス ・海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
・海外ショッピングガード保険(最高100万円)
・紛失・盗難サポート
・海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
・ショッピングパートナー保険(最高100万円)
海外旅行傷害保険(最高2,000万円) 海外旅行傷害保険(最大2,000万円) ・海外旅行損害保険(最高2,000万円)
・国内旅行損害保険(最高1,000万円)
・お買物あんしん保険(最高100万円)
・dカードケータイ補償(最大10,000円分)
・紛失、盗難保障
・海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
・海外ショッピングガード保険(最高100万円)
・ショッピングセーフティ保険
・盗難、紛失補償
【海外損害保険】
・障害死亡、後遺障害(最高500万円)
・障害治療費用(1事故につき最高200万円)
・疾病治療費用(1疾病につき最高270万円)
・賠償責任免責なし(1事故につき最高2,000万円)
・救援者費用(1旅行、保険期間中につき最高100万円)
・携行品損害免責3,000円(1旅行、保険期間中につき最高20万円)
+300円で入院や怪我の補償、購入品の破損等の補償等
キャンペーン 最大14,000円分キャッシュバック 最大10,000円分キャッシュバック 最大13,000円分キャッシュバック 最大8,000円分キャッシュバックなど 最大10,000円分キャッシュバック 最大8,000円分キャッシュバック 合計利用金額の30%キャッシュバックなど 20%ポイント還元(還元上限4,000円) 2,000円分キャッシュバック 最大8,000円分キャッシュバック
申し込み対象 18歳以上39歳 18歳以上 満18歳以上(高校生は除く) 18歳以上 満18歳以上 18歳以上 18~39歳 18歳以上 満18歳以上 18歳以上(高校生を除く)
特徴・メリット ・国内外問わずポイントが常に2倍 ・ポイントが自動でキャッシュバック
・携帯代ネット代、ETCの支払い時にポイントが2倍
・ナンバーレスでセキュリティ性に優れる
・大手コンビニ3社・マクドナルドでのポイント還元率が最大5%
楽天グループでの買い物でのポイント還元率が高い ・会員ステージがある
・ポイント有効期限が最大5年と長い
・電子マネーのiDと一体化できる
・ドコモ携帯の割引などがありドコモユーザーにおすすめ
・女性向けの特典が充実している
・いつでもポイント2倍
・WAONと一体化できて実質還元率が高い
・イオングループ店での優待サービスが充実
・年会費無料でありながら付帯サービスが充実
・マルイグループの店舗での優待が充実
・ナンバーレスでセキュリティ性に優れる
・ポイントの有効期限がない
・海外での利用でポイント2倍
公式WEBサイト JCB CARD W VIASOカード 三井住友カードナンバーレス 楽天カード ライフカード dカード JCB CARD W plus L イオンカードセレクト エポスカード セゾンパール・アメリカン・エキスプレス

初心者におすすめの最強の1枚の選び方は?

クレジットカードには様々なものがあり、それぞれで還元率や年会費・使える店舗・付帯サービスなどが違っていることから、初めてクレジットカードを作るような場合はどういったカードが良いのか悩んでしまうということも少なからずあるでしょう。

このとき自分にとってあまり合ってないようなカードを選んでしまったら、年会費や獲得ポイントの面で損をしてしまうことも考えられます。

そのためあとで後悔しないようにするためにも、クレジットカードの選び方について知っておきたいところです。初心者でも失敗することなくカードを選ぶには、主に下記の5つのポイントがあります。

初心者におすすめの最強の1枚の選び方

  • ポイント還元率が高いかどうか
  • 年会費は無料かどうか
  • ポイントの使い道が豊富であるかどうか
  • 旅行保険などの付帯サービスが充実しているか

ポイント還元率が高いかどうか

クレジットカード選びで失敗したくないのであれば、まずはポイント還元率で判断しておきましょう。ポイント還元率は、年会費無料のところだと0.5%あたりがスタンダードですが、中には1.0%以上を超えるようなカードもあります。

もちろん基本の還元率が高ければ、長い目で見てお得になることは間違いないので、ポイント還元率が高いものを選ぶのは当たり前ですが重要です。

ちなみに年会費無料のカードでポイント還元率が1.0%以上のものとしては、主に下記のものがあります。

年会費無料のカードでポイント還元率が1.0%以上のもの

  • JCB CARD W:1.0%~10.0%
  • JCB CARD W plus L:1.0%~10.0%
  • リクルートカード:1.2%~3.2%
  • 楽天カード:1.0%~3.0%
  • dカード:1.0%~4.5%
  • Orico Card THE POINT:1.0%~2.0%

年会費は無料かどうか

また、初めてクレジットカードを作る方は、年会費についてもチェックしておきましょう。
年会費に関しては永年無料のものから、初年度のみ無料のもの、1回以上の利用など特定の条件で年会費が無料になるもの、年会費が有料のものがあります。

クレジットカード初心者であれば、基本的に年会費は永年無料であるものを選ぶのが無難すね。

ただ年会費が有料のものは、その分付帯サービスが充実しています。
付帯サービスは、「旅行損害保険」「ショッピング保険」「盗難・紛失補償」や、中には携帯電話の補償サービスである「ケータイ補償」など独自のサービスが付いているところもあります。

旅行や買い物をする機会が多い場合などで、こうした付帯サービスを求めるのであれば、初めから保険・補償が手厚い年会費有料のカードを選ぶのも手です。

ポイントの使い道が豊富であるかどうか

また、ポイントの使い道が豊富であるかどうかも、クレジットカードを選ぶうえでは重要です。
ポイントの使い道が豊富であれば、折角貯めたポイントを無駄にすることなく上手く使うことができるので、賢くやりくりすることができるでしょう。

逆にポイントの使い道がある程度限られていて、自分のライフスタイルに合っておらずイマイチ用途がないという場合は、ポイントを無駄にしてしまうことにもなりかねませんし、それは自分に合ったカードとは言えません。

ポイントが使いづらいカードを避けたいのであれば、ぜひポイントの使い道が多いカードを選びましょう。
ちなみにポイントの利用用途が多いカードとしては、年会費無料のものだと主に下記のカードがあります。

年会費無料でポイントの使い道が豊富なクレジットカード

  • 三井住友カードナンバーレス
  • JCB CARD W
  • JCB CARD W plus L
  • dカード  など

旅行保険などの付帯サービスが充実しているか

旅行や出張が多いような方は、付帯サービスとして「旅行損害保険」「ショッピング保険」などが手厚いクレジットカードを選ぶと良いでしょう。

また、中には携帯電話の補償サービスである「ケータイ補償」など独自の付帯サービスが付いているカードもあるので、自分のライフスタイルに応じて欲しいと思うサービスが付いているものを選ぶのも手です。

ちなみに年会費無料で、付帯サービスが充実しているクレジットカードとしては、主に下記のものがあります。

年会費無料で付帯サービスが充実しているクレジットカード

  • 横浜インビテーションカード
  • エポスカード
  • セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード(26歳まで年会費無料)

クレジットカードのランクの種類とは?

クレジットカードにはランクというものがあり、主に下記の4つのものがあります。

クレジットカードのランク 特徴 年会費(目安)
一般カード 最低限のサービスが付与。初心者向け 基本無料
ゴールドカード 一般カードよりもポイント還元率が高く、付帯サービスも充実 5,000円程度
プラチナカード ゴールドカードよりも更にポイント還元率が高く、付帯サービスもより充実。招待でしか入会できないカードもある 数万円程度
ブラックカード 基本的に招待でしか入会できないカード。専用コンシェルジュのサポートなど最高級のサービスが受けられる 数十万円程度

カードのランクが上がるほど手厚いサービスが受けられますが、同時に審査難易度や年会費が上がり持つことが難しくなります。

新社会人などで初めてクレジットカードを作成する場合だったり、カード自体あまり使わないのであれば一般カードが適しているでしょう。

クレジットカードの国際ブランドって一体何のこと?

クレジットカードの国際ブランドというのは、そのカードが利用できるお店を示すものです。
国際ブランドには主に下記の5種類のものがあります。

国際ブランドの種類 特徴
Visa シェア率が最も高くて国内外の加盟店が多く、とにかく使いやすい。海外では特にアメリカ方面に強い。
JCB 日本発の国際ブランド。日本国内での加盟店が多いが、海外加盟店舗が少ない。海外(ハワイ・台湾・韓国・グアム)での日本人サポートが充実している
Mastercard 海外での加盟店が多く海外で使いやすい。特にヨーロッパ方面に強い。為替の換金レートに優れる
American Express ステータス性・付帯サービスの質が高い。世界シェアはVisaやMastercardより少ない。
Diners Club 希少性・ステータス性・付帯サービスの質が高い。国際ブランドの中ではシェア率が低い

使いやすさで選ぶならVisaやJCB、海外へ行く機会が多いのであればMastercard、ステータス性や質の高いサービス(空港ラウンジの利用・一流ホテルのレストランの予約など)を重視するのであれば、American ExpressやDiners Clubがおすすめです。

クレジットカードを持つメリットは?

クレジットカードには主に下記のメリットがあります。

クレジットカードを持つメリット

  • 実店舗はもちろんネットショップでの支払いが簡単
  • クレジットカード払いでポイントやマイルが貯まる
  • クレジットカードの特典や付帯サービス・保険を受けられる
  • 支払いをクレジットカードに統一することで支出管理も簡単にできる

また、クレジットカードを長く持ち続けており、なおかつ毎月の支払いを滞りなく済ませていると個人信用情報機関の方でクレジットカードヒストリー(クレヒス)が作成されます。これが作られると住宅ローンなどのローンを組む際に低金利で組めることができる場合があるのもメリットですね。

クレジットカードを持つデメリットは?

逆にクレジットカードを持つ場合は、下記のデメリットがあるという点で注意しておきたいところです。

クレジットカードを持つデメリット

  • 現金なしで買い物できるので使いすぎてしまう恐れがある
  • 支払いが滞ると信用情報に悪影響を及ぼす
  • 盗難や紛失をしてしまうと不正使用される恐れがある
  • ネットショッピングで使うときに個人情報が漏洩してしまう恐れがある

クレジットカードは財布を持ち歩かなくても買い物ができるというように大変便利であるがゆえに、使いすぎてしまう恐れがあります。更にそれによって支払いが滞ることで信用情報が傷ついてしまう点にも注意しておきたいところですね。

盗難や紛失が合った場合は不正利用される恐れがありますが、早急にカード会社に連絡をして利用停止手続きをすることで対策可能です。

また、ネットショッピングでのサイトのセキュリティの甘さによる情報漏洩も怖いところですが、クレジットカードの中には不正利用があったときに補償が受けられるカードもあります。そのため安心してオンライン通販を利用したいのであれば、そういった付帯サービスのあるカードを選ぶと良いでしょう。

クレジットカードの作り方は?

クレジットカードの作成方法は主に「WEB申し込み」「郵送での申し込み」「店頭での申し込み」の3つありますが、WEBからであれば24時間いつでも申し込めて便利です。

WEB申し込みでのクレジットカードの作り方の流れは主に下記の手順になります。

クレジットカードの作り方の流れ

  1. 希望するクレジットカードの公式サイトから必要事項を記入して申し込みを行う
  2. カード会社による審査が行われる
  3. カードを受け取る

希望するクレジットカードの公式サイトから必要事項を記入して申し込みを行う

まずは欲しいくクレジットカードの公式サイトにアクセスし、そこからWEB申し込みを行いましょう。申し込み時には住所・氏名等の必要事項を記入すればOKです。

ただしこの時個人情報に誤りや不備があった場合は、審査落ちになってしまうのでこの点にはくれぐれも気をつけておきましょう。

もし申し込み後に入力ミスに気付いた場合は、速やかにカード会社の方へ連絡することで対策可能です。

カード会社による審査が行われる

申し込みをすればカード会社による審査が行われます。この審査では主に返済能力があるかどうかを確かめるもので、本人の収入や職業・過去の取引履歴などから判断されます。

審査期間は基本的に2週間ほどになります。審査の期間や難易度はそのクレジットカードにもよって変わるので、申し込む際には自身の年収などがら考えてそのカードの審査に受かるのかどうかをあらかじめ検討しておくと良いでしょう。

カードを受け取る

カード会社による審査に通れば、後日指定した送付先にカードが送られます。
このときカードの名前など中身に誤りがないかどうかチェックしておきましょう。ここでその内容に誤りがあった場合は後々トラブルになるので、間違いがあると気づいたら早急にカード会社の方へ連絡しておきましょう。

クレジットカードに関するよくあるQ&A

クレジットカードの審査落ちの理由として主にどういったことが原因になりますか?
審査落ちの理由としては主に「申し込み時の必要事項に誤りや不備があった」、「収入などにより返済能力が不十分と判断された」、「短期間に他のクレジットカードに複数申し込んだ(多重申し込み)」、「信用情報に問題があった」、といったことが挙げられます。ちなみに審査の難易度はカードによっても違うので、もし落ちたのであれば他のカードを検討してみると良いかもしれません。
クレジットカードで滞納してしまった場合はどうなりますか?
翌日から遅延損害金が発生します。また、信用情報機関に登録され、以後ローンなどの審査に良くない影響を及ぼす可能性があります。ずっと未払いのまま放置した場合は、法的措置により財産差し押さえ請求が来ることも考えられます。
  • URLをコピーしました!

監修者

免責事項:本サイトに含まれる情報は、一般的な情報提供のみを目的としています。情報はスぺべスによって提供され、当社は情報を最新かつ正確に保つよう努力しますが、いかなる目的においても、ウェブサイトまたはウェブサイトに含まれる情報、製品、サービス、関連グラフィックスに関する完全性、正確性、信頼性、適合性、利用可能性について、明示または黙示を問わずいかなる表明または保証も行いません。従って、これらの情報に依拠することは、あくまでもお客様ご自身の責任において行われるものとします。 当社は、当ウェブサイトのご利用に起因するいかなる損害についても責任を負いません。 本ウェブサイトから、スぺべスの管理下にない他のウェブサイトへリンクすることができます。当社は、それらのサイトの性質、内容および利用可能性を管理することはできません。リンクは必ずしも推奨するものではありませんし、リンク先で述べられた意見を支持するものでもありません。 当社は、当ウェブサイトを円滑に運営するためにあらゆる努力を行っています。しかしながら、スぺべスは、当社の管理範囲を超える技術的な問題により、ウェブサイトが一時的に利用できなくなることについて、いかなる責任も負わず、またそのような事態が発生しても、当社は責任を負いません。 この免責事項は、お客様とスペベスとの間の合意を構成するものであり、お客様は当ウェブサイトを利用することにより、この免責事項を全面的に受け入れることになります。この免責事項の一部に同意できない場合は、当社のウェブサイトを使用しないでください。当社は、いつでもこれらの条項を修正する権利を留保します。そのため、お客様は定期的に変更を確認する必要があります。弊社が変更を提示した後に本サイトをご利用になる場合、お客様が変更内容を確認したか否かに関わらず、お客様は変更内容を承諾したものとみなされます。

HOME 運営者情報 私たちの目的 利用規約 プライバシーポリシー 編集ポリシー 情報セキュリティーポリシー

目次