今回はアース法律事務所の口コミ評判についてやその特徴・強み、弁護士費用などについてまとめてみました。
アース法律事務所への相談を検討しているというような場合は、ぜひ参考にしてみて下さい。
アース法律事務所の口コミと評判は?
ここからは調査したアース法律事務所についての口コミ・評判について、良い内容のものと悪い内容のものとに分けて触れていきたいと思います。
アース法律事務所の良い口コミ・評判
まずはアース法律事務所の良い口コミ・評判について見ていきましょう。
相談して良かった
アース法律事務所へ相談したところ、こちらのことをよく考えて対応してもらえました。
説明も分かりやすく、この事務所に相談しに行って良かったと思いました。親身に相談してもらえる
親身になって相談してもらえました。
アース法律相談所に関する口コミは、ネット上だとほとんどありませんでした。
その他口コミではありませんが、公式ホームぺージによると下記のような実績があるようです。
- 自己再生によりマイホームと車を手放すことなく650万円以上借金が減った!
- 過払い金請求で総債務233万円 → 50万円に減額し、返済も10万円→2万円になった
- 自己破産により、300万円の借金の支払い義務がなくなった
アース法律事務所の悪い口コミ・評判
高圧的でした
高圧的な対応でした。本当に相談する人の気持ちを分かっているのでしょうか?
悪い口コミに関してはほとんどありませんでしたが、一部こうした口コミもありました。
アース法律事務所の場所など基本情報
基本情報 | 詳細 |
---|---|
事務所名 | アース法律事務所 |
代表者名 | 河東宗文 |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-17-8 TKK新橋ビル8階 |
電話番号 | 03-6383-2430 |
FAX | 03-6383-2431 |
メールフォーム | お問い合わせフォーム |
営業時間 | 平日:9時00分~17時00分 (定休日:土日) |
アース法律事務所は東京都港区新橋に事務所を構えている法律事務所で、任意整理をはじめ様々な問題の相談が可能です。
アース法律事務所の取扱い業務
アース法律事務所の取扱い業務は下記の通りです。
取扱い業務 | 内容 |
---|---|
B型肝炎 | B型肝炎ウィルスに感染した方・母子感染した方を救済する |
任意整理 | 借金問題を解決する |
詐欺被害 | 詐欺による被害に遭った場合にお金を回収するなどして解決する |
債権回収 | 貸したお金が返ってこない場合に回収するするなどして解決する |
不動産問題 | 不動産売買などのトラブルを解決する |
労働問題 | サービス残業やパワハラなどの労働問題を解決する |
相続・遺言・遺産分割協議 | 遺産相続問題を解決する |
家事(離婚など) | 離婚などの問題を解決する |
その他(民事) | 消費者被害や損害賠償などの問題を解決する |
交通事故 | 交通事故により生じたトラブルを解決する |
一般企業法務 | 企業に取りまく法律問題を解決する |
事業再生 | 経営が悪化した事業を立て直す |
アース法律事務所は特に債務整理やb型肝炎訴訟の実績が豊富
アース法律事務所は様々な業務を取り扱っていますが、中でも債務整理やb型肝炎訴訟の実績が豊富です。
特に債務整理にかかる費用は、他の法律事務所と比べてもかなり安いと言われています。
そのため債務整理やb型肝炎給付金請求を行いたい場合には、アース法律事務所へ依頼するのが向いていると言えるでしょう。
借金問題を解決させるために取る手続きのことを言います。
ある時期に集団予防接種が行われた際に国のずさんな管理により、当時多くの人たちがb型肝炎ウイルスに感染してしまいました。
これによってのちに裁判が起き特別措置法が制定されたことで、b型肝炎の被害者は国から給付金が受けられるようになりました。
b型肝炎給付金請求は、この給付金を請求することを言います。
(ただこの給付金は、弁護士事務所などにサポートしてもらわないと、個人での受け取りが難しいとされています)
元裁判官の河東宗文代表弁護士のプロフィール
情報 | 詳細 |
---|---|
氏名 | 河東宗文(かとう むねよし) |
所属 | 東京弁護士会 |
経歴 | ・中央大学法学部卒業 ・中央大学大学院法学研究科民事法専攻博士前期課程修了 ・前東京地方裁判所鑑定委員 ・東京簡易裁判所民事調停委員 ・東京弁護士会公害環境特別委員会前委員長 |
関与した主な事件 | ・九州予防接種訴訟(裁判官時代) ・杉並病事件(公害等調整委員会) ・国立マンション訴訟 他 |
アース法律事務所の代表弁護士を務める「河東宗文(かとう むねよし)」弁護士は、裁判官を経てから長年弁護士を務めるという経歴を持っています。
このように元裁判官であることから、個人再生や自己破産など裁判所を介す必要がある手続きには強く、そういった相談をする際は非常に頼りになるでしょう。
ちなみに河東宗文さんは、借金を合法的に解決する方法についての書籍「たかが金で死ぬな迷うな失うな!」の監修をしています。
代表弁護士からのコメント
小さなことでも構いません。
借金問題について不安なこと、わからないこと、何でもご相談ください。親身になってご相談致します。
業務に勤しむ日々ですが、休みには食べ歩きを楽しんでおり、全国各地の知らない魅力を発見することが好きです。
(引用:アース法律事務所公式サイト)
アース法律事務所の最寄り駅「新橋駅」からのアクセス方法は?
アース法律事務所の最寄り駅「新橋駅」からのアクセス方法は、まず新橋駅SL広場出口を出てから、SL機関車のある方向へ向かいます。
更にそこから目の前にある横断歩道を渡り、家電量販店「LABI SHIMBASHI(ヤマダ電機)」のある突き当りを右へ曲がって直進します。
「新橋駅日比谷谷口前」交差点に出てくると左手にマクドナルドがあるので、そこを左に曲がって直進します。
更に直進していくと左手にドコモショップがあり右手に横断歩道があるので、この右側の横断歩道を渡り、りそな銀行の看板のあるビルの方へ向かいます。
横断歩道の先にあるりそな銀行の看板のあるビルに突き当たったら、左へ曲がります。そしてすぐに右へ曲がって直進していきます。
しばらく直進すると右手に「TKK新橋ビル」があるので、そこの8階にアース法律事務所があります。
アース法律事務所の料金・弁護士費用は?
アース法律事務所の料金・弁護士費用は、それぞれ下記の通りです。
債務整理
債務整理は相談料が無料です。
債務整理 | 費用 |
---|---|
任意整理 | ・着手金:20,000 円(債権者1社あたり) ・報酬金:20,000 円 ・減額報酬金:減額分の10.8% ・過払い金返還請求:過払い金の21.6%(訴訟上の返還請求の場合は25%) ・送金管理費:債権者の数×1000円 |
個人民事再生 | ・着手金(住宅なしの場合):300,000円~ (※住宅ローン特例ありの場合は着手金 400,000円~) ・報酬金:200,000円~ |
自己破産 | ・着手金:300,000円~ ・報酬金:100,000円~ |
法人の破産 | 要相談 |
法律相談料
個人or法人 | 費用 |
---|---|
個人の場合 | 30分につき5,000円 |
法人の場合 | ・1時間以内:10,000円~20,000円 (以下30分ごとに 5,000円~10,000円) |
民事事件の着手金及び報酬金に関する一般基準
経済的利益の額 | 費用 | |
---|---|---|
着手金 | 報酬金 | |
300万円以下の部分 | 8% | 16% |
300万円を超え3,000万円以下の部分 | 5% | 10% |
3,000万円を超え3億円以下の部分 | 3% | 6% |
3億円を超える部分 | 2% | 4% |
交通事故
着手金 | 報酬金 |
---|---|
100,000円 | 上積金額の20% |
家事事件
内容 | 費用 |
---|---|
離婚等 | 着手金・報酬金:100,000円~ |
相続問題 | ・遺言書作成:50,000円~ ・遺産分割事件:100,000円~ (相続人の数、相続財産の額にり異なる) |
労働問題
- 着手金・報酬金:100,000円~
顧問料
事業者or非事業者 | 費用 |
---|---|
事業者 | 月額30,000円~ |
非事業者 | 月額5,000円~ |
アース法律事務所の特徴・強みは?
その特徴などからアース法律事務所の強み、依頼するメリットとしては主に下記のような点が挙げられます。
- 経験豊富な元裁判官の弁護士が在籍している
- 債務整理の実績が豊富で費用も相場より安い
- b型肝炎訴訟にも強い
- 借金問題についての相談料が無料
- メールなら24時間365日相談受付可能
- 全国のどこからでも相談可能(全国出張可)
- プライバシーは厳守される
経験豊富な元裁判官の弁護士が在籍している
アース法律事務所の代表弁護士である河東宗文弁護士は元裁判官であり、民事調停役員として多くの債務整理の案件に立ちあっているうえに、弁護士としての経験も豊富です。
こうした方が代表弁護士として就いていることから、法律事務所として信頼できると言えるでしょう。
特に債務整理の案件を依頼する場合は頼もしく、安心して相談することができそうですね。
債務整理の実績が豊富で費用も相場より安い
アース法律事務所では代表弁護士が元裁判官であり、債務整理の案件に多く立ち会ってきたことからか債務整理の実績が豊富で強いと言われています。
また債務整理にかかる弁護士費用に関しても、他の法律事務所・相場に比べても安いです。
例えば任意整理の相場は、着手金が30,000円、報酬金が20,000円、減額報酬10%、その他費用2~3万円程度かかります。
それに比べてアース法律事務所であれば、着手金が20,000円、報酬金が20,000円、減額報酬10.8%、その他送金管理費として債権者の数×1000円と、相場よりも安く任意整理の手続きを依頼することができます。
そのため借金問題を解決してもらいたくて、債務整理を依頼する場合は、アース法律事務所に相談すると通常よりも安い費用で手続きしてもらうことができるでしょう。
b型肝炎訴訟にも強い
またアース法律事務所は、取扱い業務の中でもb型肝炎訴訟の実績が豊富で強いとも言われています。
そのためb型肝炎の給付金請求をサポートしてもらいたい場合には、そうした相談の実績が豊富なアース法律事務所に依頼してみると良いかもしれません。
借金問題についての相談料が無料
アース法律事務所は、借金問題についての相談であれば、それにかかる相談料は無料になります。
そのため借金問題で悩んでいる場合は、気軽に相談することができるでしょう。
メールなら24時間365日相談受付可能
アース法律事務所では、メールからだと24時間365日いつでも相談受け付けが可能となっています。
これにより仕事で忙しい場合などでも、時間に縛られることなく簡単にメール上で相談することができるでしょう。
ただしアース法律事務所の場合は土・日曜日は休業となっているため、相談する曜日によっては回答が来るまでに時間を要する可能性があります。
全国のどこからでも相談可能(全国出張可)
アース法律事務所は、拠点が東京の新橋にある事務所しかありませんが、相談は全国のどこからでも受け付けています。
そして地方から相談する場合で面談を行う際には、弁護士自らが出張してくれます。
そのため地方から相談したい場合でも、わざわざ東京まで足を運ぶ必要がないため、遠方からでも気軽に相談可能です。
プライバシーは厳守される
借金問題などを解決してもらう際に、「家族など他人に知られたくない」という方もいるでしょう。
アース法律事務所では、そういった相談の際に秘密を厳守してもらえるので、依頼していることが極力知られないように配慮してくれます。
そのため債務整理などの手続きを依頼する際に、周囲に知られたくない場合にも安心して相談することができるでしょう。
アース法律事務所に相談する際の注意点
アース法律事務所は、メールなら24時間365日いつでも相談受け付けが可能ではあるものの、土・日曜日は休業しています。
そのため仕事で平日に時間が確保できないような場合は、注意しておきたいところです。
アース法律事務所での相談・手続きの流れ
例えば任意整理を依頼した場合の相談・手続きの流れとしては、主に下記の通りになります。
- まずはメールで相談する
- 弁護士と直接面談する(遠方の場合は出張可能)
- 納得がいけば受任契約を結ぶ
- 事務所が貸金業者へ受任通知を送付(ここで催促をストップさせる)
- 貸金業者に対して返済内容の開示請求を行う
- 法定利息による再計算を行う(払いすぎた利息があれば返還請求)
- 返済計画の協議(貸金業者と交渉する)
- 返済の実行・終了(和解契約書に基づいて借金返済)
ちなみに任意整理以外の債務整理の手続きも、大まかにはこのような流れになります。
アース法律事務所で相談したいけれども、そのやり方・手続きが良く分からなくて不安な方は、事前にこうした相談・手続きの流れを把握しておくと良いでしょう。
なおアース法律事務所へのメールでの相談は、お問い合わせメールフォームページから24時間365日いつでも行うことが可能です。