楽天でビットコインがもらえる?ポイントもためられるってほんと?

楽天ビットコイン

■楽天でビットコイン決済が可能?まだ使用出来ない?

最近ではビットコイン決済に対応した店舗やECサイトが増えていますが、通販でもおなじみの大手企業である楽天は国内だとまだビットコイン決済に対応していません。
しかしながら国内最大手仮想通貨取引所であるbitflyer(ビットフライヤー)経由で楽天のサービスを利用すれば、ビットコインが還元されたりします。

また運用しているビットコインをギフトIDに交換して買い物に使うこともできます。

■楽天とビットフライヤーが提携。楽天のサービスを使用してポイントをもらう方法

ビットコイン国内最大手取引所であるbitflyer(ビットフライヤー)では、楽天と提携したことによって楽天でショッピングなどを行うと、いくらかビットコインが還元されるというサービスを始めました。
イメージ的にはポイントサイトのようなもので、具体的なサービスの内容としてはショッピングから旅行の予約やアンケートサイトやポイントサイトへの無料会員登録など様々あります。
(ただしポイントサイトのように、ちょっとしたゲームでビットコインが貰えるというような事はありません。)

ビットフライヤーから楽天のサービスを利用してビットコインをもらう方法は、まずビットフライヤーに会員登録する必要性があります。
ビットフライヤーに会員登録するには、アカウント作成画面からメールアドレスを入力して「アカウント作成」ボタンをクリックすれば会員登録が完了します。
メールアドレス以外にもFacebookアカウントやYahoo! ID、Google アカウントからでもアカウント作成可能です。

ビットフライヤーの会員登録後、パソコンならトップ画面左側のメニューの「ビットコインをもらう」をクリックするか、メニューの一番下にある「楽天ICHIBA」のロゴをクリックします。
その後利用したいサービスを選択して、ビットフライヤーのサイト上からそのサービスを利用すれば後日ビットコインが還元されます。
サービス利用からビットコインが実際に還元されるまでは少し日数を要し、遅いと最長で120日程度かかります。

■還元率はどのくらいなの?

還元率に関しては大体商品価格の約0.6~3%、多くて数%~10%程度となっています。
このように一つの買い物やサービスを利用することによって還元されるビットコインは微々たるものになりますが、サービスをたくさん長期的に利用していけば、塵も積もれば山となりビットコインの額もそれなりに膨らんでいくでしょう。

楽天のサービスに関しては買い物から旅行などの予約、FXや銀行の口座開設など多岐に渡り、サービスを利用する機会も十分あると思われるので、その分ビットコインも貯めやすくなってくるのではないでしょうか。

■楽天のどのサービスでビットコインがもらえるの?

ビットフライヤー上のビットコインが還元されるというサービスは、具体的には「各種楽天市場での買い物」「楽天トラベルでの予約」「楽天カードの発行」「楽天銀行の口座開設」などを始め様々なものがあります。
楽天市場に関しては品揃え豊富で取扱商品のジャンルが幅広いうえに安く買い物ができますし、楽天トラベルも格安で旅行が出来たりするのが魅力的です。
楽天カードに関しては審査が甘めで他のクレジットカードの審査で落ちるような方にも需要があって便利でしょうし、楽天銀行の口座に関しても振込手数料やATM利用手数料が安くてtotoや競馬などにも利用できたりと使い勝手も良いです。

ショッピングでは楽天市場の他「ベルメゾンネット」「ZOZOTOWN」「Yahoo! ショッピング」「ソフマップ・ドットコム」「ピザハットオンライン」「デル株式会社」「Lenovo/レノボ公式オンラインストア」など買い物しやすいサービスが盛りだくさんあります。
また無料で会員登録できるポイントサイトでは、そこで貯めたポイントをビットコインに交換できるので、ビットコインが少しでもほしいのであれば、こうしたポイントサイトでもポイントを貯めていくと良いかもしれません。

ちなみに現在ではもう実施されてませんが、かつてポイントサイトである「ハピタス」から、ビットフライヤーを登録・利用すれば7000ポイント程度(約7000円)還元されるという案件がありました。
人気のためすぐに終了したようですが、今後もこうしたビットフライヤー絡みの案件のあるポイントサイトが出てくれば、そこからビットフライヤーに登録するとお得だと思います。

■楽天ではいずれビットコインが使用できる?三木谷社長が考える未来

楽天の三木谷社長は、将来的にグローバル通貨となりえるものの有力候補としてビットコインを挙げており、楽天でも今後ビットコインを決済として導入する事を視野に入れているようです。
これから楽天のような大企業で次々とビットコインが決済として使えるようになる頃には、今よりも更にビットコインの価格が上がっているのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました