ホームベーカリーおすすめ比較ランキング

家電

目次

色々な使い方ができる、ホームベーカリーの魅力を解説
ホームベーカリーを選ぶポイントを徹底解説
どんな機能が欲しいのか、もちろん値段も大切
初心者や価格重視なら、基本の機能があれば大丈夫!
多機能タイプならプロ顔負けの仕上がりを目指せる!
1斤で4人家族の1食分が目安に!自分たちが食べる量に合わせて選ぶことが大切
ホームベーカリーおすすめ人気ランキング選ぶなら口コミが重要!
パナソニックホームベーカリー 1斤タイプならプロもおすすめ
VERSOS(ベルソス)ホームベーカリーはケーキやパスタもできる優れもの
36種類の豊富なメニューならタイガーGRAND Xがおすすめ!
スタイリッシュで人気を集める廣瀬無線電機ハイローズ 1斤用ホームベーカリー
エムケー精工ふっくらパン屋さんならプロの味を格安で出せる
アレルギー持ちの人にも安心、Panasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-SB1-W
奥深い味を出すPanasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-MDX102-K
子供がいる家庭にぴったり、siroca(シロカ)ホームベーカリーSHB-712
Panasonic(パナソニック)SD-MT3-Wなら甘みがあってリッチな仕上がりになる
いろいろなアレンジに挑戦したいならsiroca(シロカ)SB-111
パンが膨らみやすいPanasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-MT2-W
大人気で格安!TWINBIRD(ツインバード)ホームベーカリーPY-E635W
【14のオートメニューと81種のレシピ付き】siroca(シロカ)ホームベーカリーSHB-512
パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ SD-MDX100-Kなら41種類のオートメニュー
タイガー IHホームベーカリー1斤タイプ KBD-X100-WFならフランスパンも作れる!
siroca(シロカ)ホームベーカリーSHB-122なら2斤までたっぷり焼ける!
やっぱり大手は安心、パナソニックのホームベーカリー
ツインバードのホームベーカリーは初心者もベテランも安心
タイガーなら食感の柔らかい
象印の『パンくらぶ』シリーズは小型がおすすめ
コスパがいいホームベーカリーならシロカ
【迷っている方必見】ホームベーカリーの正しい選び方はある?
調理時間が長くないか?
調理できる種類は多い方が良い?
ホームベーカリーはサイズ感も大切!
やっぱりコスパも重要
機能性は高いか?

色々な使い方ができる、ホームベーカリーの魅力を解説

色々な使い方ができる、ホームベーカリーの魅力を解説
  1. ホームベーカリーの魅力は自宅で簡単に本格パン作りができる
  2. アレルギーなど健康に配慮したパン作りも手軽にできる

今ではすっかり定番家電のホームベーカリーですが、材料を自分で選んでお好みのパンを作ることで人気を集めています。

ホームベーカリーは自分で材料を選んでオーガニックで添加物のないパンを手軽に、自宅で作ることができます。どうしてもベーカリーで買う場合は人の作ったパンを買うことになるので、自分の好みや拘りを反映させるのが難しいですよね。

そんな自分のこだわりパンを作りたい人にこそホームベーカリーはおすすめです。最近のホームベーカリーは食パンなどのオーソドックスなパンだけでなく、フランスパンや米粉パンも作ることができるので、楽しみからの幅が広がっています。

小麦にアレルギーがある方でも小麦フリーで米粉パンを作れば美味しいだけでなく、健康に配慮したパン作りも楽しめます。

ホームベーカリーを選ぶポイントを徹底解説

ホームベーカリーを選ぶポイントを徹底解説
  1. 機能と値段が重要、しっかり比較
  2. 初心者は基本の機能で十分
  3. 多機能タイプはプロ顔負けの仕上がり

ここではホームベーカリーを選ぶポイントやコツを紹介します。ホームベーカリーは人気の商品ですから種類も豊富に販売されています。

どんな機能が欲しいのか、もちろん値段も大切

ホームベーカリーは多機能な機種が増えているので本当に自分に必要な機能は何か、そして予算やコスパなどを考えて購入することが重要です。

初心者や価格重視なら、基本の機能があれば大丈夫!

もし、ホームベーカリーを初めて購入するのであれば、価格が安い基本機能のモデルでも十分楽しむことができます。安価なホームベーカリーであれば1万円を切るモデルもあるのでおすすめです。また、ホームベーカリーを購入するなら定価販売の実店舗で購入するよりも、ネットで購入した方がポイント還元を受けられるのでお得に買い物できてしまいます。

多機能タイプならプロ顔負けの仕上がりを目指せる!

多機能なホームベーカリーはジャムやケーキ生地、パスタ、マフィン、お餅、うどんなど沢山の種類の食品を調理できます。プロも驚く仕上がりでできるほど、機能も進化しているので、普通のホームベーカリーでは物足りない方は多機能タイプのホームベーカリーを購入してもいいかもしれません。

1斤で4人家族の1食分が目安に!自分たちが食べる量に合わせて選ぶことが大切

1斤で4人家族の1食分が目安に!自分たちが食べる量に合わせて選ぶことが大切

ホームベーカリーを購入するときに気になるのがパンの大きさと食べる量の目安です。4人家族であれば1斤の食パンを基準にして容量を選ぶと良いでしょう。ホームベーカリーは1斤~2斤のタイプが多いので4人以上で食欲旺盛な小さな子供いる場合は2斤タイプを購入するのがおすすめです。

反対に独身や夫婦二人であれば1斤のホームベーカリーで十分です。

ホームベーカリーおすすめ人気ランキング選ぶなら口コミが重要!

ホームベーカリーおすすめ人気ランキング選ぶなら口コミが重要!

ここではホームベーカリーのおすすめランキングを紹介します。口コミを参考にして理想のホームベーカリーを見つけましょう。

パナソニックホームベーカリー 1斤タイプならプロもおすすめ

パナソニックホームベーカリー 1斤タイプならプロもおすすめ
  1. 初心者におすすめ
  2. パンだけに限らずもち、うどん、パスタなど幅広くメニューを作ることができる
  3. 万能なホームベーカリー

パナソニックホームベーカリー 1斤タイプは25種類のメニューを作ることができます。パンだけに限らずもち、うどん、パスタなど幅広くメニューを作ることができます。

あら混ぜ機能を使えばクルミやレーズンなどの入ったパンを簡単に作ることもできるので一台で万能ホームベーカリーと言えます。

この投稿をInstagramで見る

さっきの答えはじゃじゃーん!. . 『Panasonic×cotta ホームベーカリーコラボ企画』に参加させて頂き PanasonicホームベカーリーSD-MDX101をお試しさせて頂きました٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪. . 私がパンを焼き始めたのはホームベーカリーがきっかけ。. . 朝起きたらパンの焼けるいい香りがしたことは今でも鮮明に覚えています。. . あの時かいだパンの香りが漂って来た時懐かしい嬉しい気持ちになりました。. . そして今回お試しさせて頂いた機種はPanasonicさん @panasonic_cooking 一押しのこだわりのパン・ド・ミが焼けるんです!. . 使った粉はcottaさん @cotta_corecle のイーグル. . パリッとした皮にまず美味しい〜!. . 中身を食べるパン・ド・ミと言うだけあってフワフワで、ゆっくり発酵したおかげで味わい深い旨み. . ホームベーカリーにお任せでこんなに美味しく焼けるんだとびっくり!. そのまま食べるとフワモチ💕. . トーストするとサックサク!. . ホームベーカリーも進化していて、音が静か!動いてる?って思ってしまいました(笑). . パン以外にも甘酒もオートで出来て美味しかったー꒰๑•‧̮ૣ•ૣ๑꒱*・.。 . . パンドミが美味しすぎてご飯を使うパンも焼きました!ご飯パンまで焼けるなんて🍚. . その話はまた今度(´∀`艸)♡. . . . #Panasonic#Panasonicホームベカーリー#パナソニックホームベーカリー #パナソニック#ホームベカーリー#パンドミ#食パン#冬love食堂#あいりおースイーツ#instagramjapan #kurashiru #kurashirufood #デリスタグラマー#キナリノ#おうちごはん#limia#delimia#デリミア#クッキングラム#製菓材料ならコッタ #コッタ #instagramjapan #igersjp #Instagram #delistagrammer #レシピもコッタ #お菓子作りならコッタ#ありがとうの食卓#ジョイスオンザテーブル#joiceonthetable#食卓に春を迎えよう

あいりおー(@airio830)がシェアした投稿 –

VERSOS(ベルソス)ホームベーカリーはケーキやパスタもできる優れもの

VERSOS(ベルソス)ホームベーカリーはケーキやパスタもできる優れもの
  1. リーズナブルな多機能タイプ
  2. 食パン・フランスパン風・スウィートパンなど18メニュー

VERSOS(ベルソス)ホームベーカリーリーズナブルなのに嬉しい多機能タイプのホームベーカリーです。

機能 タイマー・焼き色調整など
作れる量 0.8斤・1斤
サイズ h34×W22.5×D31cm
コース(レシピ) 食パン・フランスパン風・スウィートパンなど18メニュー

36種類の豊富なメニューならタイガーGRAND Xがおすすめ!

36種類の豊富なメニューならタイガーGRAND Xがおすすめ!
  1. 高火力、豊富なメニューの1斤タイプ
  2. グルテンフリー食パン・無塩食パン・大豆粉食パン・フランスパンなど36メニュー
機能 自動投入・タイマー・室温庫内生地温度センサーなど
作れる量 1斤
サイズ H33.9×W23.2×D31.6cm
コース(レシピ) グルテンフリー食パン・無塩食パン・大豆粉食パン・フランスパンなど36メニュー

スタイリッシュで人気を集める廣瀬無線電機ハイローズ 1斤用ホームベーカリー

スタイリッシュで人気を集める廣瀬無線電機ハイローズ 1斤用ホームベーカリー

ハイローズ 1斤用ホームベーカリーは格安ホームベーカリーですが、本格的な食パンづくりを楽しむことができます。

今日焼いたパン(全部ホームベーカリー)
ココア生地にチョコナッツ(ちぎりパン風に)
抹茶生地にミックス甘納豆(ぐるっと巻き巻き)
生クリーム入りの生地に甘納豆(練り込み)

あとヒルナンデスでやってた油揚げ餃子作ってみた。ボリューミーーー pic.twitter.com/GQDhTlhsdp

— kanon (@books_kanon) January 29, 2020

エムケー精工ふっくらパン屋さんならプロの味を格安で出せる

エムケー精工ふっくらパン屋さんならプロの味を格安で出せる
  1. 焼き色がきれいに出る調節機能付き
  2. 基本のパンレシピ・自家製ヨーグルト・焼き芋など18メニュー

エムケー精工ふっくらパン屋さんなら練る・発酵・焼くなど自由なベーカリー作りを楽しむことができます。

機能 タイマー・焼き色調整など
作れる量 1斤
サイズ h37.5×W25×D32.7cm
コース(レシピ) 基本のパンレシピ・自家製ヨーグルト・焼き芋など18メニュー

ホームベーカリーでパンを焼くようになったので、時々、レポツイートをしようと思います(*´꒳`*)
パンの味に詳しい訳ではないのですが、作れるものの種類がたくさんあるので、記録にもいいかなと(*´꒳`*)
我が家が購入したホームベーカリーは、エムケー精工「ふっくらパン屋さん」HBK-152です🍞 pic.twitter.com/xnF9j3Ttxl

— ぐう(娘4歳) (@gugupeko75) January 23, 2018

この投稿をInstagramで見る

最近パン作りにもハマってきてます🤤🤤 色んなの作れるようなりたいなあ🥺 ︎︎︎︎︎︎☑︎ミニ食パン ︎︎︎︎︎︎☑︎メロンパン #料理 #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #料理上手になりたい #料理写真 #料理好き #料理垢 #料理日記 #料理女子 #料理勉強中 #パン #パン作り初心者#高校生

mowa.kitchen🍳(@m_kitchen38)がシェアした投稿 –

アレルギー持ちの人にも安心、Panasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-SB1-W

アレルギー持ちの人にも安心、Panasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-SB1-W
  1. ホームベーカリーSD-SB1-Wならアレルギー持ちに安心
  2. グルテン、乳製品フリーのパンを焼き上げることができる

子供がアレルギーを持っている家庭も増えていますが、Panasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-SB1-Wならグルテン、乳製品フリーのパンを焼き上げることができます。

機能 自動投入・タイマー・室内センサー・庫内温度センサーなど
作れる量 1斤
サイズ H33.7×W24.1×30.4cm
コース(レシピ) 食パン・ピザ生地・ドライ天然酵母食パンなど20メニュー

パナソニックのホームベーカリー(SD-SB1)の感想。値段は2万円程。
説明書記載の材料入れてスタートだけの簡単操作。約4時間で焼ける。
香り良すぎ。上手い。もっちり。
砕いたクルミを入れて焼いたら感動するほど上手い。
ケーキや生チョコも作れる。買ってよかった。

— ニャンポコ(♂) (@ZilrWyNkvh93Sjg) November 1, 2019

奥深い味を出すPanasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-MDX102-K

奥深い味を出すPanasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-MDX102-K
  1. 天然酵母パン、米粉パン・ライ麦パン・ごはんパンなど幅広く作ることができる
  2. 初心者にも上級者にもおすすめ

ホームベーカリーSD-MDX102-Kは、天然酵母パン、米粉パン・ライ麦パン・ごはんパンなど幅広いタイプのパンを作ることができます。

機能 自動投入・タイマー・室内庫内温度センサーなど
作れる量 1斤
サイズ 幅26.3×奥行35.6×高さ35.3cm
コース(レシピ) 天然酵母パン・米粉パン・ライ麦パン・ごはんパンなど

年末に買ったホームベーカリーでパンを焼く🍞SD-MDX102

— よしこ (@kkrA04DFQGveQT2) January 16, 2020

この投稿をInstagramで見る

They look like dinner rolls but it’s a long sandwich loaf. I mixed strong flour and all-purpose flour this time and they seemed quite good! I’m happy with that. ぱっと見ちぎりパン?のようですが、一応食パンです。今回は強力粉と薄力粉を半々にしてみました。粉もまた新しく買ってきた物で初めて使ってみたのですが、なかなか良いですよ!試食が楽しみです♡ #sandwichbread #sandwichloaf #homemadebread #homebaking #食パン #手作りパン #手作り食パン #ホームべーキング

Keiko(@keikonruri)がシェアした投稿 –

子供がいる家庭にぴったり、siroca(シロカ)ホームベーカリーSHB-712

子供がいる家庭にぴったり、siroca(シロカ)ホームベーカリーSHB-712
  1. 2斤タイプは食べ盛りの子供がいる家庭におすすめ
  2. ライ麦パン・そば・フレッシュチーズ・レシピ付属など29メニュー

2斤サイズで食べ盛りのお子さんも大満足のsiroca(シロカ)ホームベーカリーSHB-712です!

機能 タイマー最大13時間・マナーモード
作れる量 1斤・1.5斤・2斤
サイズ H31×W26×D36cm
コース(レシピ) ライ麦パン・そば・フレッシュチーズ・レシピ付属など29メニュー

この投稿をInstagramで見る

食パン焼いて パウンドケーキ焼いて 久し振りに 甘酒作りました #食パン #手作りパン #はるゆたか #はるゆたかブレンドプレミアム7 #ドルチェ #自家製甘酒

Noriko Murakami(@nonsanno)がシェアした投稿 –

Panasonic(パナソニック)SD-MT3-Wなら甘みがあってリッチな仕上がりになる

Panasonic(パナソニック)SD-MT3-Wなら甘みがあってリッチな仕上がりになる
  1. プレミアム食パン「パン・ド・ミ」が作れる
  2. 甘みの強いパンが作れる

プレミアム食パン「パン・ド・ミ」は甘くて口の中でふんわり風味が広がる食パンで、これをお手軽に作ることができるのがPanasonic(パナソニック)SD-MT3-Wです。甘みの強いパンが好きな人におすすめです。

今年もラスト!
カウントダウンに最後までお付き合いありがとうございました(*≧∀≦*)
今日は楽天おススメTOP1! #楽天おススメカウントダウン
じゃらじゃらじゃん!
PanasonicホームベーカリーSD-MT3-W

— むぎ@楽天room (@mugimugiroom) December 31, 2019

いろいろなアレンジに挑戦したいならsiroca(シロカ)SB-111

いろいろなアレンジに挑戦したいならsiroca(シロカ)SB-111
    1. アレンジが豊富でおすすめ
    2. 食パン・全粒粉パン・米粉パン・フランスパン風など17メニュー

siroca(シロカ)SB-111はオートで美味しい食パンが作れるうえに、2斤のサイズに対応しているのでファミリーにもおすすめです。

機能 タイマー・焼き色選択など
作れる量 1斤・1.5斤・2斤
サイズ h39.5×W28×D32cm
コース(レシピ) 食パン・全粒粉パン・米粉パン・フランスパン風など17メニュー

ホームベーカリー 餅 シロカ siroca SHB-512 米粉 ジャム 生キャラメル ソフトパン 餅つき機 もちつき機 1斤 1.5斤 2斤 1斤焼き【送料無料】 [楽天] https://t.co/psRDs5VbQY #RakutenIchiba pic.twitter.com/HgZAuVVK0o

— はしゃぎがちな2児の母💙 (@daikukiohirune) January 26, 2020

この投稿をInstagramで見る

2020.1.29(水) 今日のパン ※ポーリッシュ種使用 ホシノ酵母の生食パン(1斤)🍞 酒種酵母のバゲット🥖 生クリームたっぷり生地の角食。そのせいかホイロに時間がかかりすぎた~。でも、無事に角食になってくれた🎵どんな食感になってるのかなぁ。ワクワク😃💕 角食は良い色がついたのに、バゲットは焼き色薄い~😅 そして、クープは必ず片方が開かないのはなぜ? #自家製酵母 #自家製酵母パン #ポーリッシュ種 #ホシノ酵母 #酒種酵母 #角食 #生食パン #バゲット #おうちパン #手作りパン

チャコ(@tonmama.chako.1972)がシェアした投稿 –

パンが膨らみやすいPanasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-MT2-W

パンが膨らみやすいPanasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-MT2-W
  1. ふっくらしたパンが作りやすい
  2. 米粉パン・フランスパン風・早焼きなど38メニュー

パンを上手に膨らませたいならPanasonic(パナソニック)ホームベーカリーSD-MT2-Wです。

米粉パン・フランスパン風・早焼きなど38メニューがありおすすめです。

機能 自動投入・タイマー・室内庫内温度センサーなど
作れる量 1斤
サイズ H34.7×W24.1×D30.4cm
コース(レシピ) 米粉パン・フランスパン風・早焼きなど38メニュー

【人気のホームベーカリーが入荷】

パナソニック SD-MT2-W

口どけがよく、甘くリッチな味わい「パン・ド・ミ」☝️
新制御&プログラムの採用により、口どけのよさを実現そのまま食べてもしっとりおいしい✨
食卓で残ったご飯でパンが作れます‼️

商品情報はこちら⇒https://t.co/qAXsLtCFtw pic.twitter.com/YVCv3Aycqo

— ヨドバシカメラ アウトレット京急川崎 (@yodokqoutlet) November 28, 2019

大人気で格安!TWINBIRD(ツインバード)ホームベーカリーPY-E635W

大人気で格安!TWINBIRD(ツインバード)ホームベーカリーPY-E635W
  1. コスパが良いホームベーカリーで人気
  2.  定番パンレシピ・焼きいも・おもち・甘酒など16コース

TWINBIRD(ツインバード)ホームベーカリーPY-E635Wは美味しいベーカリーに加えて焼きいも・おもち・甘酒なども作れちゃいます。

機能 タイマー・焼き色調整など
作れる量 1斤・1.5斤
サイズ h34.0×W35.0×D 28.0cm
コース(レシピ) 定番パンレシピ・焼きいも・おもち・甘酒など16コース

未使用品 ツインバード 2斤 ホームベーカリー PY-E631W ホワイト→ https://t.co/r95o1IZWBs pic.twitter.com/TeGKbYBKPX

— 家電大好き (@kaden14477558) September 21, 2018

【14のオートメニューと81種のレシピ付き】siroca(シロカ)ホームベーカリーSHB-512

【14のオートメニューと81種のレシピ付き】siroca(シロカ)ホームベーカリーSHB-512
  1. スイーツも作れる
  2. 生キャラメル・ジャム・餅・パンなど14メニュー
機能 タイマー最大13時間・マナーモードなど
作れる量 1・1.5・2斤
サイズ h39×W27.5×D35cm
コース(レシピ) 生キャラメル・ジャム・餅・パンなど14メニュー

お餅も作れる!!!パン好きな息子ちゃん❤
喜ぶかもー!
ホームベーカリー 餅 シロカ siroca SHB-512 米粉 ジャム 生キャラメル ソフトパン 餅つき機 もちつき機 1斤 1.5斤 2斤 1斤焼き【送料無料】 [楽天] https://t.co/jtRqrIj2Mm #RakutenIchiba pic.twitter.com/k9YAE98ZoF

— miimamaマタママ ⭐副業紹介⭐楽天セール⭐せどりお得情報💕相互フォローお願いします! (@miiyanmama2) December 24, 2019

パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ SD-MDX100-Kなら41種類のオートメニュー

パナソニック ホームベーカリー 1斤タイプ SD-MDX100-Kなら41種類のオートメニュー
  1. ボリュームのある2斤まで対応
  2.  食パン・ソフトパン・全粒粉パン・米粉パンなど17メニュー
機能 タイマー・焼き色選択など
作れる量 1斤・1.5斤・2斤
サイズ h39.5×W28×D32cm
コース(レシピ) 食パン・ソフトパン・全粒粉パン・米粉パンなど17メニュー

【ホームベーカリー大量入荷致しました】

パナソニック SD-MDX100-K
ホームベーカリー 1斤タイプ ブラック😎

展示現品特価¥21,800(税込)さらにポイント10%還元✨https://t.co/n5Mcz21cw5

在庫限りとなります❕
その他にもパナソニックを中心に大量入荷しています‼️ pic.twitter.com/i81WfxXr27

— ヨドバシカメラ アウトレット京急川崎 (@yodokqoutlet) November 3, 2018

タイガー IHホームベーカリー1斤タイプ KBD-X100-WFならフランスパンも作れる!

タイガー IHホームベーカリー1斤タイプ KBD-X100-WFならフランスパンも作れる!
  1. フランスパンも作れる多機能モデル
  2. 無添加グルテンフリー食パン、無塩食パン、大豆粉食パンも可能
機能 自動投入・タイマー・室温庫内生地温度センサーなど
作れる量 1斤
サイズ H33.9×W23.2×D31.6cm
コース(レシピ) グルテンフリー食パン・無塩食パン・大豆粉食パン・フランスパンなど36メニュー

主人のおもちゃが届いた。
このためにスーパーに走って帰ってきたら主人ゲームしてるし。
めげずに朝の焼きたてパン焼くよ。#シロカ#SHB-122 pic.twitter.com/qm5Ey4hV8o

— 星野ありあ (@princessaria721) March 31, 2019

やっぱり大手は安心、パナソニックのホームベーカリー

やっぱり大手は安心、パナソニックのホームベーカリー

パナソニックのホームベーカリーを買ったので「おうち乃が美」を焼いてみました
初めてにしては大失敗せずに焼けたかな?#パナソニック #ホームベーカリー #おうち乃が美 pic.twitter.com/nWUgkfuaua

— takeちゃん (@take23046464) January 25, 2020

この投稿をInstagramで見る

憧れの高級「生」食パン“乃が美”! 今日初めて食べることができた、嬉し。 しっとりと繊細で程よい弾力となんともみずみずしいパン。 あんなに口どけの良いパンがあるなんて! と感動する、乃が美監修の元、美味しい「生」食パンがおうちで作れるなんて😳 ・ パナソニックの新製品ホームベーカリー。 材料入れてボタン押すだけ。 ↑それすなわち魔法の箱 ・ レシピ聞いたから記録用に書いちゃお🤫 〈材料〉 ✔️強力粉 250g ✔️砂糖(三温糖)35g ✔️塩(ぬちまーす)5g ✔️無塩バター(よつ葉乳業)15g ✔️生クリーム(乳脂肪分35%)40g(ml) ✔️水 160g(ml) ✔️ドライイースト 1.4g これ、だけ。 ・ 他にもアレンジした美味しいパンたちも試食したけど、吸い付くようなしっとりさですごく美味しかったー! おうちで美味しいパンが焼けるなんて最高だ♡ 我が家のホームベーカリー(←年季入ってる)で作ってみよ🙋‍♀️ #ホームベーカリー#おうち乃が美#panasonic_cooking#pr#生食パン#パナソニックホームベーカリー#おうちパン#mamagirl#手作りパン

sanako harada(@sanakoharada)がシェアした投稿 –


パナソニックのホームベーカリーはどれも機能がシンプルにまとめられており、サンドイッチ、もち、うどん、パスタなど色々なものが作れます。大手という安心感もあるので初心者におすすめです。

ツインバードのホームベーカリーは初心者もベテランも安心

ツインバードのホームベーカリーは初心者もベテランも安心

ツインバード工業は初心者から上級者まで愛用者多いホームベーカリーで、こねる時間、発酵時間、焼き具合なども細かく設定できる機種まであります。

タイガーなら食感の柔らかい

タイガーなら食感の柔らかい

2階家電コーナーよりお買い得なホームベーカリーのご案内です。

タイガー ホームベーカリー
KBD-X100 展示品1台限定
税抜21,980円

温度上昇を防ぎながら、なめらかにこね上がる”DCモーター”、安定の焼き上げを可能にする”温感仕込み”搭載#アウトレット #タイガー #展示品 #IHシステム pic.twitter.com/T0xKw63emk

— ビックカメラアウトレット池袋東口店 (@biccameraoutlet) August 26, 2019


タイガーのホームベーカリーは加熱温度を調整して焼きムラがなく、ふわっとしたタイガー独自の食感のパンを作り出すことができます。

象印の『パンくらぶ』シリーズは小型がおすすめ

象印の『パンくらぶ』シリーズは小型がおすすめ

象印も白物家電の有名メーカーです。「パンくらぶ」シリーズがおすすめで、作りたいパンの種類に応じて好きなモデル選ぶことができます。

コスパがいいホームベーカリーならシロカ

コスパがいいホームベーカリーならシロカ

前にインスタには書いたけど、
最近シロカのホームベーカリーを買いました♡

今日は2回焼きました➰
こちらは夜の部🍞 pic.twitter.com/xWgkA8KVtU

— ᴍᴀɴᴀ (@s1m0y) January 24, 2020

この投稿をInstagramで見る

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ずっと欲しかった ホームベーカリー届きました♡ めっちゃ嬉しい🥰 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ さっそくセット完了! 朝起きたら完成してるはず!笑 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ どんなパンが 出来上がるのでしょうか😳 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ワクワク(∩ˊᵕˋ∩)・* ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #ホームベーカリー #siroca #自家製パン #パン作り好きな人と繋がりたい #パン作りデビュー #シロカ #シロカホームベーカリー #食べることは生きること 関西 #食パン #インスタグラマー #followme #フォローミー #フォロミー #tokyo #japanesefood #bread #homebaker

Megumi Takahashi(めーこ・めぐみん)(@megumi_takahashi1116)がシェアした投稿 –


シロカは近年人気が高まっているモデルで価格も1万円前後で購入できます。機能も豊富なので何を買えばいいか迷った時におすすめです。

【迷っている方必見】ホームベーカリーの正しい選び方はある?

【迷っている方必見】ホームベーカリーの正しい選び方はある?

ホームベーカリーは種類が多いのでどうやって選んだらいいのか迷ってしまう人もいるかもしれません。

調理時間が長くないか?

調理時間が長いモデルでは3時間~4時間というホームベーカリーもあります。調理時間が短いモデルの方が良いという方は1時間前後で焼き上げ可能なホームベーカリーを購入しましょう。

調理できる種類は多い方が良い?

調理できる種類は多い方がよさそうですが、パンだけ食べたいのであればシンプルな機能のホームベーカリーでも十分でしょう。

ホームベーカリーはサイズ感も大切!

ホームベーカリーはサイズ感も大切!

1斤あれば家族4人がお腹いっぱいパンを食べることができます。食べ盛りの子供がいる家庭であれば2斤のモデルでパンを作って取り置きしておくのもおすすめです。

やっぱりコスパも重要

ホームベーカリーは高いモデルでは4万円以上のモデルもあります。高ければ美味しいというわけではないので自分が求める機能が搭載されているホームベーカリーを選ぶようにすれば無駄なコストをかけずに済みます。

機能性は高いか?

タイマー機能、静音性、容量や調理時間が自分の求めるレベルにあるかしっかり確認しましょう。