おそ松さんの第二期はdtvとhulu,ユーネクストで見られる?
【おそ松さん第二期はDTVで見れる!】
・赤塚不二夫生誕80周年という年の2015年、テレビアニメ界に激震が走ります。あの伝説的なアニメが装いも新たに復活しました。
主役はご存知6つ子の兄弟。同じ顔の6人が大人になって現代によみがえります。もちろんトト子ちゃん、イヤミ、チビ太などお馴染みのキャラクターも登場しはちゃめちゃなストーリーを紡ぎ出す。
そして2017年に待望の第二期がスタートしました。メインキャラクターはそのままに新たな物語が幕を開けます。そしてテレビ放送からほぼ同時に今世間を賑わせている動画サービスでの配信も開始されました。
それはNTT DOCOMOによるサービス「DTV」。さらにそれ以外にも数々の動画サービスでの配信が行われているので、その詳細を調べてみました。
【おそ松さんの第二期が見れるビデオオンデマンドは?】
・「おそ松さんと」言えば1988年にテレビ放送された「おそ松くん」が2015年に20年以上の月日を経て復活、全国で話題を集めたテレビアニメ作品です。2016年3月に一旦の終了を迎えた本作ですが、その翌年2017年10月には第二期となるアニメシリーズが放送開始になりました。
大きな話題を集める本作だけあり、各ビデオオンデマンドでも続々配信が開始。新エピソードの配信をその都度行うのは以下となっています。
・RakutenTV
・GYAO!ストア
・ニコニコチャンネル
・アニテレ
・DTV
・u-next
・バンダイチャンネル
・HULU
・アニメイトチャンネル
非常に多数のサイトが存在し、そのほとんどがテレビでの放送からすぐに配信されています。そして、そんな数あるビデオオンデマンドの中でも最速放送となっているのがNTT DOCOMOによる「DTV」なのです。
既に多数のドラマ、映画、そしてアニメが配信されている本サービス、そこに加えて「おそ松さん 第二期」の配信開始開始。加えてDTVだけの独占企画も用意されるなど話題が目白押し、もちろんDTVは月額サービスなので一度登録してしまえば見放題となっています。
【おそ松さんの第二期のテレビ放送は何曜日の何時から?】
・もちろんテレビでの放送も行っている「おそ松さん第二期」。公式の発表では放送開始となったのは2017年10月2日(月)となっていますが本作は地域ごとに差が出ています。
テレビ東京、テレビ愛知は共に10月2日(月)。放送は毎週月曜日の深夜1:35から。
テレビ大阪は10月3日(火)。毎週火曜日深夜2:05から。
テレビ北海道は10月3日(火)。毎週火曜日深夜1:00から。
BSジャパンでは10月7日(土)。毎週土曜日深夜0:30から、となっています。
いずれも深夜放送となっていますが、曜日も時間もかなり地域差が出ているのでご覧になる際はチェックが必要。しかしいつでも閲覧可能となるのが、ビデオオンデマンドの良い所です。
【DTVでの配信時間をチェック】
・テレビ放送からすぐに動画サイトでの配信も行っている「おそ松さん第二期」。
その中で「世界最速配信」として上がっているのがDTVです。
DTVでは10月3日(火)から配信がスタート。その後もテレビ東京放送翌日という速さで次の話を配信しており、ネット上ではどこよりも早く鑑賞出来るようになっています。
毎週火曜日の正午には新エピソードが配信、どこよりも誰よりも早く「おそ松さん第二期」を見たいと言う方にはもってこいのサイトでしょう。
ちなみにDTVでは特別企画も随時開催。プレゼントキャンペーンも毎週更新されるという力の入れようです。
毎週更新されるということは、毎週最新話に合わせた期間限定のプレゼントキャンペーンとなっているので是非ともその都度参加してお宝を狙いたい所。限定オリジナルグッズが当たるというファンには堪らない企画となっているので一度確認したい所です。
【HULUやu-nextでも見る事が出来る?】
・テレビ放送だけではなく多数のビデオオンデマンドでも見ることが出来る本作「おそ松さん第二期」。今日本国内でもトップクラスの人気を獲得している「HULU」「u-next」でも同様に配信を行っています。
しかしDTVと同じように月額での利用が可能ですが、最新話の配信はDTVに比べて若干遅め。
HULUでは毎週日曜日の0:00から
u-nextでは毎週日曜日の12:00からとなっています。
DTVとは違い最速鑑賞とはいかないものの、いつでもいい、もしくは既にサービスに加入しているなら見ない手はありません。残念ながらDTVのような特別キャンペーンはありませんが、内容は同じなので安心です。
【おそ松さん第二期を見た感想を書いてみた】
・「おそ松さん」の面白い部分と言えば6つ子+αが巻き起こす珍道中です。パンパンに詰まった笑いを次々と展開し、その中で時には涙をブラックユーモアをと何でもありのぶっ飛んだ物語となっています。
第二期となる今作でも第1話からその様子は健在。それどころかパワーアップした笑いとツッコミどころ満載のシーンに時折理解が追いつきません。理解、そんなものは無くても結構。面白いシーンを笑い、感動できるシーンで感動すればいいのです。
第1話のはちゃめちゃ具合は第一期の伝説の1話を超えるはちゃめちゃ度。最高のスタートダッシュを決めています。
本作を彩るもう1つの大事な要素も忘れてはいけません。オープニングとエンディングで流れるテーマソングです。このテーマソングが新作ながら前作の空気を感じさせる懐かしさを纏っており、「おそ松さん」の雰囲気作りに一役も二役も買っています。音楽も含めて「おそ松さん」の世界が完成するのです。
日本中で大きな話題を作り出した人気シリーズの第二期。ますます話題を作り出すこと間違いなしの新たな名作の誕生が予想されます。