RawQVで漫画は読めない。閉鎖されて使用出来ない。代わりのサイトはこちら

動画




RawQVは海外のサイトで、日本や英語圏のコミックスが無料で読めると話題になっていました。

この記事では、

  • RawQVは今も閲覧できるのか?
  • RawQVの問題店
  • おすすめの安全なサイト

について解説したいと思います。

漫画を読みたいのであればU-NEXTがおすすめです。

なんと30日間無料で漫画を読む事が出来ます。

以下から無料でU-NEXTに登録する事が可能です。


【無料】U-NEXT公式サイトはこちら

目次

RawQVは漫画は読めない。閉鎖されて使用出来ない原因は?
違法アップロードされた非合法なサイト
・ウイルス感染も懸念されていた!?
Raw系サイトはそもそも出来ない?
フェイスブックで海賊版も運営していた‥
漫画の数がそもそもないので話にならない
・RawQVの広告には要注意!
RawQVはすでに閉鎖済み。もう使用出来ない?日本人利用者が多いのが特徴だった
漫画の読み方を教えようにももうすでにオワコン
漫画好きなら違法サイトは避けよう!
RawQV以外で安全に漫画を無料で読めるサイト
・U-NEXT
・FOD プレミアム
・dブック
・music.jp
・ブック放題

RawQVは漫画は読めない。閉鎖されて使用出来ない原因は?

RawQVは漫画は読めない。閉鎖されて使用出来ない原因は?

RawQVでは、1,200〜1,800種類のコミックスが無料で閲覧できる状態でした。
しかし、2019年5月現在ではRawQVは閲覧できず、事実上の閉鎖状態となっています。

違法アップロードされた非合法なサイト

違法アップロードされた非合法なサイト

そもそも、RawQVにある漫画コンテンツはどれも違法にアップロードされた非合法なものです。

もちろんRawQVにアップロードするのが一番悪いのですが、閲覧者もそれを知っていてRawQVにアクセスするのは著作権侵害にあたります。

もうひとつ問題があり、このRawQVはあの悪名高き「漫画村」の後継サイトのひとつだとされています。

漫画村といえば漫画を作家の許可なく無断でアップロードするだけでなく、出版社や作家を挑発するような言動を繰り返して多方面で問題となったサイトです。

その後もサイト名を変えて再開しつつ、すぐに閉鎖するということを繰り返していました。

RawQVも、RawQQ、RawLHなど名前を変えながら違法アップロードを続けており、日本の出版社からの圧力で閉鎖させられているのでは?と話題になっています。

・ウイルス感染も懸念されていた!?

ウイルス感染も懸念されていた!?

RawQVはアクセスしてみると、一見どこにでもあるような漫画サイトです。

ただ、他のサイトと比べても圧倒的に広告の数が多かったり、ポップアップが多いなどの不自然さが指摘されていました。

この広告については後ほど詳しく解説しますが、このように通常よりも広告まみれのサイト作りから「アクセスするとウイルスに感染してしまうのでは?」と懸念するユーザーも多く存在していたようです。

その証拠にRawQVへアクセスした人の平均滞在時間を調べると、なんとたったの12秒。
これはほとんどの人が、RawQVへアクセスしてすぐ他のサイトに移動したり、ブラウザを閉じたりしたことを表しています。

つまり、なにも知らなくても一見して危機感を覚えるような怪しいサイトだったということです。

Raw系サイトはそもそも出来ない?

Raw系サイトはそもそも出来ない?

RawQV、RawQQ、RawLHなどのサイトはまとめてRaw系サイトと表現されます。

このRawというのは生という意味で、漫画をZip等ファイルなどでダウンロードしなくても読めるという意味が込められているそうです。

しかし忘れてはいけませんが、これらのサイトは全部違法です。
Raw系サイトは細かい違いがあるものの、

  • 英語表記であること
  • 広告がたくさん表示されている

などの共通点があるようです。

しかもRaw系サイトはサーバーを3種類くらい用意していたので、サーバーを攻撃されたり圧力をかけられても大丈夫なようにしていました。

なんとちゃっかりしたことか…、そこまで対策をするならもっと合法なサービスをすればいいのでは?と感じてしまいますが、ユーザーの環境によってはRaw系サイト全般が見られないということもあったようです。

詳しくは後ほど解説いたしますが、その方が良かったと感じる人が多数のようですね。

フェイスブックで海賊版も運営していた‥

フェイスブックで海賊版も運営していた‥

RawQVの問題点は、漫画を違法アップロードしていただけではありません。
なんとFacebookで海賊サイトの宣伝アカウントを持っていたのです。

サイトデザインもRawQVを模して、漫画にリンクを貼ってサイトに誘導するという方法でした。

なぜこんなに堂々としているのかは分かりませんが、海賊版サイトを運営→SNSで宣伝という流れは漫画村を彷彿とさせますね。

実際にFacebookで友達が見ているからといってRawQVにアクセスしてしまった!という人も多いようです。

それ以外にも驚きなのが、自ら進んでコミュニティに参加している人が多いということ。
新しく漫画がアップロードされたら通知が来るから便利ということで参加しているのでしょうが…。
コミュニティの参加状況は友達にも見えてしまうので、安全性以外の面でもこういった違法サイトのコミュニティに参加するのはあまりおすすめできません。

漫画の数がそもそもないので話にならない

漫画の数がそもそもないので話にならない

ここでは敢えて海賊版云々の是非を置いておきますが漫画をたくさん楽しみたい!という人は、RawQVなどのサイトではもの足りないでしょう。

というのは、RawQVやRaw系のサイトは作品数が少なく、全巻揃っているというわけでもないので結局アップロードされるまで待てずに普通に買う!なんて人も多いのです。

無料だからといってRawQVなどを閲覧しても、漫画好きからするともの足りないラインナップです。
特に新作がアップロードされるまでには時間がかかります。
これは自分たちでスキャンしているわけではなく、どこかのサイトに違法ダウンロードされるのを見つけたらそれをアップロードするという手法を取っているからでしょう。

それもそのはず、RawQVのサイト管理者はアクセス数が稼げて広告費がもらえればいいのですから、熱心な漫画ファンではないのです。

最後にご紹介する本職の配信サービスなどと比較すると、見やすさやラインナップは明らかに劣ると言わざるを得ません。

・RawQVの広告には要注意!

RawQVの広告には要注意!

RawQVはトップページから漫画の閲覧ページまで、上下左右に広告に埋もれています。
そのため、あやまってクリックしてしまうと変なスポンサードリンクに飛ばされてしまいます。

それだけならまだいいのですが、明らかに怪しいポルノサイトやオンラインカジノの広告もあり、間違ってクリックしたら高額請求をされるかもしれません。

分別のある大人なら冷静に対応できそうなものですが、10代のお子さんが使うとなんらかのトラブルに巻き込まれるリスクもあります。

RawQVはすでに閉鎖済み。もう使用出来ない?日本人利用者が多いのが特徴だった

RawQVはすでに閉鎖済み。もう使用出来ない?日本人利用者が多いのが特徴だった

さて、そんな問題山積みのRawQVですが現在ではすでに閉鎖して、閲覧できないようになっています。

これは、他のRaw系サイトと同じように出版社からの著作権侵害の要請があったものだと思われます。

特にカドカワはこういった海賊サイトへの対応が素早く、多分会社内の法務チームにこういった海賊サイト担当者がいるのでしょうね。

RawQVは海外にサーバーを置き、英語でサイト内表記をしていましたが日本の作品が日本語でアップロードされていたので、日本人や日本語がわかる人がサイト運営に関わっていたと思われます。

サイト訪問者の国別ランキングでは、特に日本人ユーザーが多かったです。
次いでアメリカ、ブラジル、ベトナム等がありました。

日本人とアメリカ人の訪問者が圧倒的に多かったようですが、たしかにこの2カ国では漫画の人気が高いのでこういったサイトに関心がある人が多いのも当然かもしれませんね。

漫画の読み方を教えようにももうすでにオワコン

漫画の読み方を教えようにももうすでにオワコン

RawQVの漫画の読み方は至って簡単です。
トップページのランキングや、作品名を検索して該当するものをクリックするだけ。

とはいえ、今や閉鎖済みのオワコンサイトなので説明しても無意味ですが…。

ランキングも順位だけの発表で、閲覧数等のデータ開示のない適当なつくりのものでした。
しかもずっと順位が変動しないので、サイト利用者からはランキングの意味がないのでは?という声も聞かれたほど。

ちょっと意外だったのは、コメント欄がよく動いていたことです。
ユーザーからのアップロード希望やサイトの改善コメントに、運営側がけっこうこまめに返事をかえしていました。

こういった海賊版サイトにおいてこのような対応は珍しく、大抵はほっときっ放しのところが多いので、このような細やかさもRawQVの人気が出た所以なのかなぁと感じます。

漫画好きなら違法サイトは避けよう!

漫画好きなら違法サイトは避けよう!

ただ、RawQVは結構問題点があるサイトでした。
広告が多いサイトだと先ほどから何度もお伝えしましたが、ブラウザに広告ブロッカーやポップアップブロッカーを入れていると漫画が読めない状態になるのです。

ポップアップを許可しますか?という画面に切り替わり、許可しないとずーっと漫画の表示はされません。

ここで問題なのが、こういったブロッカーを入れずに見た場合はただ画面に広告が表示されるだけ。
ポップアップで別ウィンドウや別タブで広告が出ることはありませんでした。

ということは、画面に表示されている広告以外にもなんらかのシステムが入れ込まれていた可能性があります。

それは漫画村のようにビットコインをマイニングさせるマルチウェアかもしれないし、もしかしたら自分の知らない間にウイルスが仕込まれている可能性もあります。

以前、RawQVやRaw系サイトを閲覧したことがある人は、セキュリティソフトやウイルスバスターでスキャンしましょう。
スマホでも対応しているセキュリティソフトがあるので、ぜひチェックしてみてください。

RawQV以外で安全に漫画を無料で読めるサイト

RawQV以外で安全に漫画を無料で読めるサイト

ここまで、RawQVのリスクや問題点について解説しましたが、これらの代わりとなる安全なサイトをご紹介します。

・U-NEXT

映像配信サービスとして国内最大級の規模を誇るU-NEXTは、初回登録に限り31日間無料でU-NEXTのサービスを試せる無料トライアル期間を設けています。

映画やドラマなどの映像系に強いイメージがありますが、実はU-NEXTは電子書籍にも強いんです。

会員登録すればなんと70種類の雑誌が読み放題で、コミックスや一般書籍も無料のタイトルがたくさんあります。

通常利用の場合は月額1,990円の料金がかかりますが、無料トライアル期間はもちろん月額料金は必要ありません。
期間も31日間と長いので、満足いくまでお試しできちゃいますよ。

トライアル期間中に解約した場合は、月額料金は発生しないのでそのまま解約してもよし、気に入った場合は継続利用しても良しです。

無料期間中でも、600ポイントが付与されるので、最新コミックスなどの有料コンテンツも購入できますよ。

電子書籍の他にも映画やアニメ、U-NEXTオリジナルコンテンツなどがあり、バランスのいいサービスなので、初めてVODを使う人にもおすすめですよ。

なんと30日間無料で漫画を読む事が出来ます。

以下から無料でU-NEXTに登録する事が可能です。


【無料】U-NEXT公式サイトはこちら

・FOD プレミアム

民法ドラマに強いイメージのFOD プレミアムですが、こちらのサービスも雑誌やコミックスなどの電子書籍が楽しめます。

現在は、一般会員向けの無料トライアル期間などはないのですが、Amazonアカウントを持っている人限定で初月無料で利用できます。

普通に会員登録した場合は月額料金888円がかかりますが、Amazonアカウントのトライアル期間なら0円。
しかも有料会員と同じく1,300円分のポイントがもらえるので最新人気コミックが複数かつ購入できますよ。
しかも無料で読めるコミックスや雑誌のタイトルも多いので、かなりお得度の高いサービスだと言えるでしょう。

今現在FOD プレミアムに登録している人でも、アカウント情報のメールアドレスと支払いに使っているクレカを変えることでこのトライアルが利用できます。

電子書籍以外でも民法各社のドラマが楽しめるので、ドラマが好きな人におすすめです。
国内のドラマなら民法やNHKの作品も見れますし、韓流ドラマのラインナップも豊富ですよ。

大量の漫画が読み放題の上、ポイントも付与されます!

一カ月無料!フジテレビオンデマンド公式サイトはこちら

・dブック

dブックはもともとドコモユーザーのためのサービスでしたが、現在ではドコモ以外のユーザーも利用できるようになってます。

他のサービスとの違いは、月額料金がかからないこと。
もしもdブックの有料コンテンツが読みたくなったら、その都度タイトルを購入していく必要があります。

一般書や漫画を中心に取り揃えており、取り扱っているタイトルは18万以上あります。

無料で読めるコンテンツも充実しており、有料の作品でも立ち読み機能があるので少し読んでから買うかどうかの判断ができます。

漫画の品揃えが豊富で、往年の名作から最近の話題作まで利用できるのが嬉しいですね。

支払い方法は、ドコモユーザーであれば携帯料金とまとめて支払いができます。
それ以外のユーザーはクレジットカードがあれば登録OK。
また、dポイントが溜まっている人はポイントを使った支払いもできますよ。

同じ会社が運営しているサービスとして、dマガジンがありますが、そちらは月額制の読み放題。
主に雑誌がメインでファッションやカルチャー、週刊紙など200紙以上が読み放題となっています。

dマガジンでも初月無料キャンペーンを行っているので要チェックですね。

・music.jp

音楽サービスとして有名なmusic.jpは、漫画の配信でも人気を集めています。

その秘密はサービスの細やかさにあるんです。

まず、人気のある作品はほぼ全て1話まるごと試し読みができます。
試し読みをしてから買うか判断できるのは嬉しいですよね。

次に、漫画の配信が早いことも人気です。
ほとんどのタイトルは発売日と同時に配信がスタートします。
そのため、気になっていた漫画を電子書籍で買いたくても配信されるまで待つ…。という必要はありません。

すぐに購入して読むことができます。
他にも、カラー版と白黒版で値段が違ったり、有料コンテンツ購入でポイントバックされるのでたまったポイントが買えるなどかゆいところに手が届くサイト作りがされています。

しかも無料お試し期間があるので、期限内であればお金をかけずにサービスが楽しめます。

・ブック放題

ブック放題はソフトバンク系列の電子書籍サービスです。

雑誌なら200誌以上、漫画なら2万冊以上あり、人気のある作品からマイナーなタイトルまで幅広く楽しむことができます。

月額料金は500円で雑誌は読み放題、漫画も無料コンテンツと課金コンテンツに分かれています。

しかも、1契約で5端末まで適用されるので、スマホやパソコンなど違う端末でも楽しめますし、家族で使うのもおすすめ。
スマホやタブレット向けに専用アプリもあるのでとてもみやすいです。

余計なサービスは使わないから、電子書籍のみに特化したものが使いたいという場合に最適なサイトですよ。

もちろんこちらも1か月の無料トライアルがあるので、コスパよく漫画が楽しめます。