メンズ除毛クリームおすすめ比較ランキング15選。

脱毛

最近では、男性でもムダ毛処理をする人がずいぶん増えました。
タレントやモデルなどのツルっとした素肌に憧れる人が多くなったこと、「モジャモジャした毛深い男性より、素肌がきれいな男性の方が好き」という女性が増えていることもその一因でしょう。

そこで気になるのが「ムダ毛をどのように処理するか」です。
大きくは2通り、サロンやクリニックで脱毛する方法と、自己処理で処理する方法があります。

今回は自己処理の方法のひとつである、除毛クリームで除毛する方法について詳しく解説していきます。
記事を読めば、除毛クリームの使い方からメリット・デメリット、おすすめ商品まですべて分かります。
除毛クリームでのムダ毛処理を検討中の方はぜひチェックしてみてください。

目次

メンズ除毛クリームを使うメリットを紹介
価格が安い
塗るだけで簡単に除毛ができる
次に毛が生えてきてもチクチクしない
除毛クリームのデメリットとは?使う際の注意点
肌の弱い人は要注意
髪の毛につかないように気をつける
アフターケアは入念に
除毛クリームに抑毛効果はある?
待ち時間が短いものを選ぼう
メンズ除毛クリームの選び方
どこに使いたいかで選ぶ
成分で選ぶ
香りで選ぶ
使いやすさで選ぶ
メンズ除毛クリームの使い方を解説!
パッチテストを行う
除毛したい部位に除毛クリームを塗る
ていねいに除毛クリームを落とす
肌負担の少ない保湿性のいいものをセレクト
市販で人気!メンズ除毛クリームおすすめランキングBEST15
1位.HMENZ メンズ 除毛クリーム(医薬部外品)
2位.SLICK MAN  男性用除毛クリーム(医薬部外品)
3位.NULL ヌル 除毛クリーム リムーバークリーム メンズ(医薬部外品)
4位.&GINO プレミアムリムーバー グート(医薬部外品)
5位.dot. メンズ除毛クリーム(医薬部外品)
6位.Nile(ナイル) NEOSKIN 除毛クリーム(医薬部外品)
7位.ソランシア メンズ 薬用リムーバークリーム(医薬部外品)
8位.フィス ホワイト メンズ 除毛クリーム(医薬部外品)
9位.ヴィートメン バスタイム 除毛クリーム
10位.エピ プレミアムクリーム DX
11位.セシルマイア インバスリムーバー
12位.男の除毛クリーム
13位.メンズボディ むだ毛除毛フォーム N
14位.Not menu(ノットメニュー) 除毛クリーム(医薬部外品)
15位.Sin 除毛クリーム 除毛男子 メンズ専用 木製スパチュラ付き
VIOにおすすめのメンズ除毛クリーム5選
1.フィス ホワイト メンズ 除毛クリーム(医薬部外品)
2. ムダ毛処理 クリーム SALALIO(医薬部外品)
 3.s-fit 除毛クリーム(医薬部外品)
4.Men’s Rescue(医薬部外品)
5.HMENZ メンズ 除毛クリーム(医薬部外品)
まとめ

メンズ除毛クリームを使うメリットを紹介

メンズ除毛クリームを使うメリット

ムダ毛処理の方法には、サロンや専門店に通う、カミソリやシェーバーで処理するなどさまざまな方法があります。
ここではメンズ除毛クリームを使うメリットを紹介します。
自分が今行っている処理方法や検討中の処理方法と比較してみましょう。

価格が安い

エステや脱毛専門店でムダ毛処理をしようと思った場合、部位にもよりますが、少なくとも数万円はかかるでしょう。
もちろん最初はお試し価格などが適用されますが、1回で毛がなくなるわけではありません。
トータルコストで考えれば、ある程度のお金が必要です。

その点、メンズ除毛クリームであれば数千円から買えるものがほとんど。
なかには1,000円程度で買える商品もあります。
この価格であれば除毛・脱毛初心者の人でも抵抗なく始められるでしょう。
なるべくお金をかけずに除毛したい人に、メンズ除毛クリームはおすすめです。

塗るだけで簡単に除毛ができる

メンズ除毛クリームのメリットはその手軽さにもあります。
自宅でできるムダ毛処理にはさまざまな方法がありますが、代表的なものがシェーバーやカミソリ、毛抜きなどでしょう。

シェーバーやカミソリは手っ取り早く除毛ができるものの、剃り残しが起きたり、肌を傷つけたりといったデメリットがあります。
また、脚や胸など広範囲のムダ毛を処理するのは大変です。

1本1本毛を抜いていく毛抜きについても、広範囲の脱毛には向きません。
相当な時間がかかってしまいます。
また、太い毛やデリケートな部分の処理には痛みを伴うでしょう。

その点、メンズ除毛クリームであれば塗るだけで簡単にムダ毛処理が可能です。
塗ってしばらく放置して洗い流すだけなので、手がかからず、広範囲の処理も難なく行えます。
手軽に除毛したいという人に、メンズ除毛クリームはおすすめです。

次に毛が生えてきてもチクチクしない

シェーバーやカミソリでムダ毛を処理した後、気になるのが次に毛が生えてきたときのチクチク感です。
人と接触する可能性のある腕や、下着との摩擦が多いVラインなどのチクチク感はとくに気になるでしょう。

シェーバーやカミソリで処理した場合、毛の断面が見える状態になります。
断面の面積も大きくなるため、次に生えてきたときに太く見えやすく、チクチク感を感じがちです。

メンズ除毛クリームの多くは「チオグリコール酸カルシウム」という有用成分で作られています。
この成分が毛穴の奥まで入り込み、根元から毛を取り除いてくれます。
そのため、次に毛が生える毛の先は丸くなっていて、チクチクしません。

「チクチク感が嫌」という人にも、除毛クリームはおすすめです。

除毛クリームのデメリットとは?使う際の注意点

安価で使いやすい点が魅力の除毛クリームですが、手軽とは言え毛を溶かす効果のあるもの。
使用する際には注意も必要です。
ここでは除毛クリームのデメリットと、使う際の注意点について紹介します。

肌の弱い人は要注意

肌の弱い人がメンズ除毛クリームを使う場合は注意が必要です。
除毛クリームにはたんぱく質を溶かす成分が含まれているため、皮膚の一部が溶けてしまいます。
とは言え、基本的には角質という古い皮膚が溶けるだけ。
古い角質が除去されることでむしろ肌がツルツルになるメリットもあるほどです。

ただし、肌が弱い人の場合は、赤みや発疹が出たり、ひどい場合にはただれてしまったりする可能性もあります。
肌が弱い人や敏感肌の人にはあまりおすすめできません。
もし使いたい場合は必ずパッチテストを行うこと。
また、デリケートゾーンなど皮膚の薄い部分には使用しないようにしましょう。

髪の毛につかないように気をつける

除毛クリームを使う際は、髪の毛につかないように注意しましょう。
知らない間に髪の毛について、髪の毛が溶けてなくなってしまう場合があります。
とくにうなじや背中など髪の毛に近い部分の除毛をする場合は注意が必要です。
心配であればシャワーキャップをかぶるなどして髪の毛を保護しておきましょう。

また、髪の毛同様爪もたんぱく質でできています。
爪に除毛クリームがついたまま放置していると、爪が溶けてしまう可能性も否めません。
ついた場合は早めに洗い流しておきましょう。

アフターケアは入念に

除毛クリームはたんぱく質を溶かす効果があります。
それだけ肌に負担もかかるということです。
それをメーカー側も分かっているので、除毛クリームのなかには保湿成分も含まれています。
使うだけである程度の肌ケアは自然とできるでしょう。

ただし、それだけでは肌荒れしてしまう可能性もあります。
除毛クリームを使用した後は、化粧水やクリームなどを使ってしっかりと保湿しましょう。

また、除毛後の肌は大変デリケートです。
外出時には日焼け止めを塗るなどして、極力紫外線は避けることをおすすめします。

除毛クリームに抑毛効果はある?

「抑毛(よくもう)」とは、毛の成長を抑制し、新しい毛を生えにくくすることです。
対して「除毛」は生えている毛を取り除くこと。
除毛と抑毛とはそもそも意味が違うことを覚えておきましょう。

その上で、除毛クリームを使うことで抑毛効果はあるのでしょうか。
除毛クリームのなかには、イソフラボンやパイナップルエキス、パパイン酵素など抑毛効果のある成分を配合した商品もあります。
効果の感じ方には個人差がありますが、使い続けることで抑毛効果を感じられるかもしれません。

待ち時間が短いものを選ぼう

除毛クリームを使う上で気になるのが待ち時間です。
除毛クリームを塗った状態でうろうろ歩くわけにも行かず、じっと待たなければなりません。
とくに乾いた状態で使うタイプの除毛クリームの場合、浴室に入るわけにも行かず、イスにも座れずといった状態になりがちです。

そのような不自由な時間は極力短いに越したことはありません。
除毛クリームを選ぶ際にはなるべく待ち時間が短いものを選ぶようにしましょう。

メンズ除毛クリームの選び方

メンズ除毛クリームとひと言で言っても、たくさんの商品があります。
選ぶ際にはどのような点に注目すればよいのでしょうか。
ここではメンズ除毛クリームの選び方について詳しく解説します。
迷ったら「自分が何を優先したいか」を考えて、選ぶとよいでしょう。

どこに使いたいかで選ぶ

メンズ除毛クリームを選ぶ際には、どこに使いたいかを決めてから選びましょう。
多くの商品はボディ用で、腕や足、ワキなどには問題なく使えるでしょう。
VIOに使いたい場合は、デリケートゾーンへの使用が認められている除毛クリームを選ぶのがおすすめです。

除毛クリームは、顔やヒゲには使えないものがほとんどです。
だからと言ってボディ用を顔に使うのは肌トラブルの元。
危険ですので止めましょう。

成分で選ぶ

除毛クリームは除毛効果を出すために、肌に刺激のある成分が含まれています。
もちろん除毛効果がなければ意味がないので、ある程度は仕方がないでしょう。
そこで大切なのが、保湿成分です。
迷ったときにはなるべく保湿成分がたっぷり含まれた除毛クリームを選びましょう。

たとえばアロエエキスや甘草といった植物由来成分や、セラミドやビタミンEなど保水・保湿効果のある成分を含むものがおすすめです。

とくに、敏感肌の人や、化粧品などで肌荒れを起こしたことがある人は注意が必要です。
不安な場合は「低刺激」「敏感肌用」などの表示がある除毛クリームを選びましょう。

香りで選ぶ

除毛クリームの特徴のひとつが、独特のツンとした匂いです。
「あの匂いが苦手」という人もなかにはいるでしょう。
とくにお風呂など密閉された空間で使用するものは、匂いが気になりがちです。

そこで、香りに着目して除毛クリームを選ぶのもひとつの方法です。
除毛クリームのなかには香りのよさに力を入れたものや、ツンとした匂いを極力抑えた商品もあります。
使ってみないと分からない点ではありますが、迷った場合には「〇〇の香り」「微香性」などの表記があるものを選ぶとよいでしょう。

フローラルやシトラス、マンダリンオレンジなど、特色のある香りを打ち出している商品もあります。
ぜひチェックしてみてください。

使いやすさで選ぶ

使いやすさに着目して選ぶのもひとつの方法でしょう。
除毛クリームは、除毛したい部分にクリームを塗ってしばらく放置する必要があります。
使う側としては、放置の時間がなるべく短く済む方がうれしいもの。
できれば5分、少なくとも10分程度で済むものがおすすめです。

また、除毛クリームのなかには乾いた状態で使わなければならないものと、お風呂のなかでも使えるものとがあります。
できればお風呂のなかでも使えた方が、入浴と一緒に済ませられて便利でしょう。
迷った際には濡れた手でも使えるもの、お風呂のなかでも使えるものを選びましょう。

メンズ除毛クリームの使い方を解説!

除毛クリームを初めて使う人のなかには「どう使うものなのか知らない」という人もいるでしょう。
ここでは、メンズ除毛クリームの使い方を解説します。
手順はいたってシンプルです。
ただし、使う前にはパッチテストを行い、最後はクリームをしっかり洗い流すようにしましょう。

パッチテストを行う

除毛クリームのパッチテスト

初めての除毛クリームを使う場合は必ずパッチテストを行いましょう。
いくら有名メーカーのものや「低刺激」と表記があったとしても、自分の肌に合うとは限りません。

パッチテストでは、除毛クリームを使いたい部位に10円玉大のクリームを塗布します。
その後、説明書通りに時間を置いて洗い流し、24時間経過したのちに異常が出ないかどうかを確認します。

肌に合っていない場合は、ヒリヒリした刺激や赤み、痒み、発疹が出るはずです。
その場合は使用を中止しましょう。
症状が続く場合は皮膚科などの医療機関に相談することをおすすめします。

除毛したい部位に除毛クリームを塗る

除毛クリームを塗っている写真

パッチテストでとくに問題がなければ、実際に除毛していきます。
事前に除毛したい部分は水やぬるま湯できれいに洗い流して清潔にしておきましょう。
水分を拭き取ったら除毛クリームをムラにならないように均一に塗ります。
商品ごとに置く時間は異なります。
説明書の記載に従って使いましょう。

ていねいに除毛クリームを落とす

除毛クリームを塗った後の写真

既定の時間が経ったら除毛クリームを落します。
水で流す前にティッシュやガーゼ、タオルなどで拭き取っておくとよいでしょう。
商品によっては拭き取りが不要なものもあります。

次に、シャワーできれいに洗い流したらタオルで拭き取って終了です。
クリームが肌に残ったままでは、肌トラブルの原因になりかねません。
ていねいにしっかりと洗い流すようにしましょう。

肌負担の少ない保湿性のいいものをセレクト

除毛クリームを流し終わったら、アフターケアをしましょう。
手持ちのローションや乳液、ボディクリームなどを使ってもよいですし、除毛後専用のアフターローションなども販売されています。
保湿効果はもちろん抑毛効果を含むものもあります。次に毛が生えてきにくくしたいという人は、専用ローションをチェックしてみるのもおすすめです。

ただし、除毛クリームによっては保湿成分にかなり力を入れている商品もあります。
なかにはアフターケアをしなくても「除毛前より除毛後の肌の方が潤っている」という場合もあるかもしれません。
アフターケアが面倒な人は、最初から肌負担の少ない保湿性の高い除毛クリームを選ぶとよいでしょう。

市販で人気!メンズ除毛クリームおすすめランキングBEST15

実際に、メンズ除毛クリームにはどのような商品があるのでしょうか。
ここではとくにおすすめのメンズ除毛クリームを紹介します。
とくに価格や塗布時間、香り、保湿成分などにこだわった除毛クリームを厳選しています。
自分にぴったりの除毛クリームを見つけて、ツルスベ素肌を目指しましょう。

1位.HMENZ メンズ 除毛クリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 2,980円(amazon)
内容量 210g
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 ボディ・VIOライン(顔やヒゲへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

累計販売個数はAmazonだけで25万7,882個、全商品平均レビュー点数4.11という高い支持を得るHMENZの除毛クリーム。
(2017年9月5日~2019年5月時点)
塗って5分~10分程度置いて流すだけで簡単に除毛ができ、胸や腕、脚だけでなくVIOにも使用できるのが魅力です。
グリチルリチン酸2Kやアロエエキスなど、肌荒れ防止効果・保湿効果の高い成分も配合。痛みを感じにくく、除毛後はツルツルの肌を実感できるでしょう。
厳しい生産管理のもとで作られた、安心の日本製です。
口コミを見ても「驚くほど取れる」「痛みがない」「ムダ毛というムダ毛が放置するだけでなくなる」などその除毛効果を評価する声が高いようです。

2位.SLICK MAN  男性用除毛クリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 1,900円(amazon)
内容量 120g
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 ボディ・腕・脚(顔やデリケートゾーンへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

最短5分で除毛ができるスリックマンの除毛クリーム。
高い除毛力を備えつつ、高級シアバターやペンタンジオールなどの保湿成分、プロパンジオールとグリセリンによる保水成分も配合されていて、除毛後の素肌にも自信が持てるでしょう。
高い除毛力を誇るがゆえ、顔やデリケートゾーンへの使用はNGですが、それ以外であればボディ、ワキなどへの使用も可能です。
国内工場で100%製造された安心の日本製。
爽やかなシトラスの香りで、気持ちよく除毛ができます。
「痛みがなく簡単に除毛ができる」といった口コミが多いようです。

3位.NULL ヌル 除毛クリーム リムーバークリーム メンズ(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 3,035円(amazon)
内容量 200g
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 ボディ・脚・腕・手指(顔やデリケートゾーンへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

剛毛や短毛などムダ毛に悩むすべての男性に向けて開発されたNULLの除毛クリーム。
男性用ですが、女性でも使えるくらい肌へのやさしさにこだわった「低刺激」な製品です。
グリーンフローラルのさわやかな香りで、除毛クリーム特有の嫌なにおいを排除。
高い保湿力をもつ植物由来成分、アロエエキスを配合し、除毛後のヒリヒリ感を抑えます。
安心の日本製。
顔やデリケートゾーンを除く全身に使えます。
口コミでも除毛効果や香りが気にならないと言った点を評価する声が多いようです。

4位.&GINO プレミアムリムーバー グート(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 3,035円(amazon)
内容量 250g
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 ボディ・腕・脚(顔やデリケートゾーンへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

最短5分で除毛ができるメンズ専用の除毛クリーム「プレミアムリムーバー グート」。
250gの大容量なので広い範囲にも安心して使用できます。
注目は美肌成分の多さです。グリチルリチン酸・アロエエキス・モモ葉エキスなどのスキンケア成分、パパイン・豆乳発酵液・大豆エキスなどの美肌成分、ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミドといった保湿成分など、除毛後の素肌を整え、美肌に導く成分がたっぷり配合されています。
濃密なクリームなので液だれの心配もなし。
安心の日本製。
爽やかなマンダリンオレンジの香りに癒されます。
口コミでも除毛効果と、肌荒れしない点に評価が集まっています。

5位.dot. メンズ除毛クリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 2,384円(amazon)
内容量 200g
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 ボディ・腕・脚(顔やデリケートゾーンへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

美容液レベルの天然由来成分を配合した低刺激のdot. のメンズ除毛クリーム。
チオグリコール酸による高い除毛力を誇り、最短5分で剛毛もしっかり除毛できます。
アロエエキス配合で除毛後のヒリヒリ感をおさえ、すべすべの素肌へ。
除毛クリームであることを忘れてしまいそうな、柑橘系成分を配合したフローラルの香りが特徴です。
口コミでは「きちんと塗れば確実に除毛できる」「除毛後の肌がうるおう」という声が多いようです。

6位.Nile(ナイル) NEOSKIN 除毛クリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 1,980円(amazon)
内容量 300g
塗布時間 10分
使用可能部位 腕 脇 ボディー 全身(顔への使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

アロエエキスやパパイン、オレンジオイルなど7種類の肌ケア成分を配合した「除毛」と「保湿」にとことんこだわった除毛クリーム。
300gの大容量で、除毛残しを排除。お腹や背中などの広い範囲にも安心して使用できます。
安心の日本製。
「除毛できない」をなくし全身に使えるとのこと。
VIOに関しては、OKともNGとも記載がないようです。
もし使う際には必ずパッチテストを行い、また、Vラインだけにとどめておくことをおすすめします。
「痛みがなく、肌荒れもしない」「毛がごっそり取れる」といった口コミがたくさん集まっています。

7位.ソランシア メンズ 薬用リムーバークリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 2,499円(amazon)
内容量 250g
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 ワキ・腕・ 胸・ すね・ 手・ 指・ 腹  ボディ・Vライン(顔やヒゲへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

女性でも使用できる安心の日本製除毛クリーム「ソランシア メンズ 薬用リムーバークリーム」。
ハンドクリームやボディクリームでもおなじみの「尿素」が配合されており、高い保湿効果や角質の新陳代謝促進効果が期待できます。
シャクヤクやオウゴン、モモ葉エキスなど除毛後の肌を整える天然由来の肌ケア成分もたっぷり配合。
べたつかずさらっとしたテクスチャーで、使いやすさにもこだわっています。

8位.フィス ホワイト メンズ 除毛クリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 1,280円(amazon)
内容量 210g
塗布時間 5分
使用可能部位 腕・足・背中・お尻・VIOライン(顔やヒゲへの使用不可)

amazon
楽天
ヤフーショッピング

胸やワキ、脚はもちろん、陰毛やアンダーヘアなどVIOにも使える「フィス ホワイト メンズ 除毛クリーム」。
最大の特徴が、液だれしない硬めのテクスチャーです。
しっかり肌に密着して毛穴の奥まで浸透することで、ムダ毛を逃さずキャッチ。
しっかり除毛してくれます。
グリチルリチン酸、アロエエキスなどの肌ケア成分も配合。
痛みを感じることなく安心して使えます。

9位.ヴィートメン バスタイム 除毛クリーム

出典:Amazon

価格 1,037円(amazon)
内容量 150g
塗布時間 5分
使用可能部位 胸・背中・ワキ・脚・腕(それ以外の部位、顔やヒゲへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

世界80か国で販売されている脱毛クリーム・除毛クリームブランド「ヴィート」のメンズ専用除毛クリーム「ヴィートメン バスタイム 除毛クリーム」。
5分放置するだけで簡単に除毛ができます。
商品名にもある通り、水に強く、お風呂の中で使える点が高ポイント。
クリームを塗る際や、取り除く際に便利な専用スポンジ付きです。
除毛後の素肌をなめらかにしてくれるアロエベラ配合。

10位.エピ プレミアムクリーム DX

出典:Amazon

価格 2,890円(amazon)
内容量 500g
塗布時間 5分~15分
使用可能部位 脚・腕・ワキ・Vライン(顔やヒゲへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

男女兼用の除毛クリーム「エピ プレミアムクリーム DX」。
500gという大容量で、広い範囲にもたっぷり使えます。
恋人や家族と兼用したいという人にもおすすめです。
この大容量で2,890円はお得です。
除毛クリームとしては珍しいポンプ式。
尿素、茶エキス配合で、除毛後の保湿もばっちり。
腕や脚、ワキのほかVラインにも使えます。
IOラインについては記載がないので避けておきましょう。

11位.セシルマイア インバスリムーバー

出典:Amazon

価格 1,598円(amazon)
内容量 200g
塗布時間 1分~3分
使用可能部位 ボディ・Vライン(顔や首すじへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

お風呂で使える日本製の除毛クリーム「セシルマイア インバスリムーバー」。
商品名にもある通りインバスつまり、お風呂の中での使用がOK。
塗布時間が1分~3分と非常に短いのも高ポイントです。
除毛したい部位にクリームを塗布したら、時間を待ってあとはシャワーで流すだけの簡単ステップ。
とにかく手軽さを求める方におすすめです。
顔やデリケートな部位以外、全身への使用が可能となっています。

12位.男の除毛クリーム

出典:Amazon

価格 1,380円(amazon)
内容量 200g
塗布時間
使用可能部位 脚・腕・ワキ・Vライン(顔やヒゲへの使用不可)

Amazon

エステサロンとの共同開発で作られた「男の除毛クリーム」。
日本製、低刺激にこだわった男性専用商品です。
200gで1,380円とリーズナブルな価格も魅力でしょう。
茶エキスや尿素、アロエエキス、ホホバオイルなどの肌ケア・保湿効果の高い成分をしっかり配合し、除毛後の素肌をすべすべに整えます。
ワキや腕、脚などのほかVラインにも使用できます。

13位.メンズボディ むだ毛除毛フォーム N

出典:Amazon

価格 1,268円(amazon)
内容量 100g
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 腕・脚

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

太いムダ毛もしっかり除毛する、フォームタイプの男性用除毛クリーム「メンズボディ むだ毛除毛フォーム N」。
使う際には、まず缶を上下に振ります。
次に、泡を除毛したい部位に直接塗布してノズルの先で延ばしましょう。
5分~10分置いたらティッシュなどで拭き取り、水やぬるま湯で洗い流します。
フォーム状なのでクリームよりも塗りやすく、扱いやすい点がポイント。
除毛後の肌のヒリヒリ感を軽減するアロエエキスを配合。
注意点として、こちらは腕・脚専用商品です。
腕・脚以外の部位への使用は控えましょう。

14位.Not menu(ノットメニュー) 除毛クリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 1,680円(Amazon)
内容量
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 ボディ・Vライン(顔やヒゲ、IOラインへの使用不可)

Amazon
ヤフーショッピング

Vラインにも使用可能な日本製の除毛クリーム「Not menu 除毛クリーム」。
女性でも使えるほど、肌にやさしくつくられています。
専用ヘラ付きなので塗りやすく、クリームを取り除く際にも便利です。
サクラ葉抽出液や大豆エキス、アロエエキスなど保湿効果の高い天然由来成分も配されています。
ボディのほか、Vラインへの使用も認められています。

15位.Sin 除毛クリーム 除毛男子 メンズ専用 木製スパチュラ付き

出典:Amazon

価格 1,580円(amazon)
内容量 380g
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 胸・腹・背中・脇・足・腕(顔やデリケートゾーンへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

剛毛、太毛、細毛などあらゆるムダ毛を取り除くSinの男性用除毛クリーム。
380gの大容量で、1,580円(Amazon)というコストパフォーマンスの高さにも驚きです。
木製スパチュラ付きで、塗りやすさにもこだわりあり。
除毛クリーム特有の嫌なにおいを排除し、セクシーな男性をイメージした香りに仕上がっています。
ヒアルロン酸やコラーゲンなど美容液さながらの保湿成分も配合。
アフターケアもばっちりです。

VIOにおすすめのメンズ除毛クリーム5選

脚や腕は気になるけど、VIOも気になる!という方も多いのではないでしょうか。多くの除毛クリームでは、基本的にVIOラインへの使用が認められていません。もしくは、VラインはOKでもIライン・Oラインは不可というものが多くなっています。

VIOラインはもともと皮膚が薄く、なおかつ毛が太い傾向にあります。とくにIライン・Oラインに除毛クリームを塗ろうとすると、粘膜に触れる可能性が高くなります。肌トラブルを避けるために、VIOラインへの使用不可としているメーカーが多いようです。

ただし、なかにはもともと「VIOへの使用可」と認めている除毛クリームもあります。
VIOラインに使うことを前提で開発されているので安心ですね。
そうは言っても、肌に合う合わないは個人差があります。とくにデリケートな部分になりますので、必ずパッチテストを行い、異常が起こらないことを確認してから除毛をしましょう。

1.フィス ホワイト メンズ 除毛クリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 2,980円(amazon)
内容量 210g
塗布時間 10分
使用可能部位 ボディ・VIOライン(顔やヒゲへの使用不可)

amazon
楽天
ヤフーショッピング

「メンズ除毛クリームおすすめランキングBEST15」でも紹介した「フィス ホワイト メンズ 除毛クリーム」。
腕や脚はもちろん、お尻やVIOにも使えるフレキシブルさが魅力です。
硬めのテクスチャーなので、太い毛から細い毛までしっかり逃さずに有効成分が浸透。
ごっそり除毛が叶うでしょう。
痛みが少なく肌にやさしいので女性も使えます。

2. ムダ毛処理 クリーム SALALIO(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 2,980円(amazon)
内容量 200g
塗布時間
使用可能部位 ワキ・腕・脚・背中・VIO・ヒゲ・うなじ・お腹

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

除毛しながら体臭予防までできてしまうSALALIOの除毛クリーム。
実際にはクリームではなく液状のトロトロテクスチャーです。
男女問わず使える上、使えば使うほど毛が生えにくくなる抑毛効果にも期待。
VIOだけでなくヒゲやうなじにまで使えるオールマイティな除毛クリームです。
VIOに使う場合は、ある程度毛を短くカットしてからの方が効果が得やすいでしょう。

 3.s-fit 除毛クリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 2,980円(amazon)
内容量 200g
塗布時間 5分~10分
使用可能部位 VIOライン、お尻、ワキなど全身(顔やヒゲへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

VIOラインやヒップ、ワキなどにも使える「s-fit 除毛クリーム」。
女性の使用も可能です。
サクラ葉抽出液、グリチルリチン酸2K、アロエエキスなど保湿・美肌成分もしっかり配合。
専用ヘラ付きなのでクリームの塗布もしやすいでしょう。
安心の日本製です。
「デリケートゾーンに使用しても肌荒れしない」「VIOに使ってもごっそり除毛できた」など口コミでも高評価です。

4.Men’s Rescue(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 1,380円(amazon)
内容量 210g
塗布時間 10分
使用可能部位  デリケートゾーン・VIOライン・ワキ・ボディ

Amazon
楽天

VIOラインやワキなどの除毛ができる「メンズレスキュー」。
ミルキーな肌になじみやすいテクスチャーで、ツンとした嫌なにおいも抑えられています。
抗炎症作用のあるサクラエキス、美白作用のあるバイオアンテージ、抑毛効果のあるバイオアンテージを配合。
除毛後の素肌を美しく健やかに導きます。

5.HMENZ メンズ 除毛クリーム(医薬部外品)

出典:Amazon

価格 2,980円(amazon)
内容量 210g
塗布時間 10分
使用可能部位 ボディ・VIOライン(顔やヒゲへの使用不可)

Amazon
楽天
ヤフーショッピング

「メンズ除毛クリームおすすめランキングBEST15」でも紹介したHMENZ メンズ 除毛クリーム。
VIOラインや陰部への使用も可能なハイスペックな除毛クリームです。
Amazonランキング大賞2018「グルーミング&シェービング部門」の年間ランキング第1位(2017年11月13日~2018年10月31日調べ)に輝くなど、売り上げ、口コミともに高評価を誇っています。
「VIOの毛もおもしろいほど取れる」「ちゃんと処理でるのに肌のヒリヒリ感がない」など口コミでも人気です。

まとめ

メンズ除毛クリームの使い方から、おすすめのメンズ除毛クリームまで初心者の人にも分かるよう詳しく解説してきました。
メンズ除毛クリームにはさまざまな種類があります。
テクスチャーや香り、保湿成分、コストパフォーマンスなどをチェックして自分に合った除毛クリームを見つけましょう。

とくに、VIOに使いたい場合には「VIO使用可」の表示があるかをしっかり確認してください。

使用前には説明書をしっかり読み、内容に従って使うことで、より除毛効果も高まります。
自己判断で誤った使い方をしないように注意しましょう。

よくある質問

メンズ除毛クリームはデリケートゾーン(VIO)にも利用できますか?
利用可能ですが、推奨はしていません。除毛クリームは肌に負担をかけるので、VIOを含むデリケートゾーンは脱毛するほうが良いでしょう。
除毛クリームを利用すると痛みは感じますか?
基本的に痛みと表現するよりはヒリヒリするの方が正しいです。敏感肌の方や肌が弱い方は多少痛みを感じる可能性もあるので注意しましょう。